働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

東京都「小岩駅 保育園」の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

48件

北小岩おひさま保育園 北小岩おひさま保育園 北小岩おひさま保育園 北小岩おひさま保育園 北小岩おひさま保育園

北小岩おひさま保育園

養護と教育を両立し、一人ひとりを尊重して生きる力の基礎を育みます。

東京都江戸川区北小岩   小岩駅(徒歩15分)

対象年齢:1〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
にっこりハウス

にっこりハウス

東京都江戸川区東小岩   小岩駅(徒歩15分)

対象年齢:0〜2歳

私立
地域型保育園
0.0
0件
成光堂ベビーセンター 成光堂ベビーセンター

成光堂ベビーセンター

お子さんの個性や自主性を尊重し、健やかな成長を援助いたします。

東京都江戸川区北小岩   小岩駅(徒歩15分)

対象年齢:調査中

私立
認証保育園
0.0
0件
日の出保育園 日の出保育園 日の出保育園 日の出保育園 日の出保育園

日の出保育園

育ちあう保育をめざし、遊びを通じて言葉、身体づくり、ルール、友達づくり、社会性などを覚えられる保育を行っています。

東京都葛飾区細田   小岩駅(徒歩17分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
5.0
1件
東小岩おひさま保育園 東小岩おひさま保育園 東小岩おひさま保育園 東小岩おひさま保育園 東小岩おひさま保育園

東小岩おひさま保育園

平成21年4月に開園。ゆったりとした環境で、家庭的な雰囲気の保育園です。

東京都江戸川区東小岩   小岩駅(徒歩17分)

対象年齢:1〜5歳

私立
認可保育園
5.0
1件
太陽の子北小岩第二保育園

太陽の子北小岩第二保育園

「よく遊び、よく食べ、よく眠る。生活リズムを整える。」当たり前のことを大切にしています。

東京都江戸川区北小岩   小岩駅(徒歩17分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
小岩みどり保育園 小岩みどり保育園 小岩みどり保育園 小岩みどり保育園 小岩みどり保育園

小岩みどり保育園

足の機能の発達が進むことで、歩行が安定するため、はだし保育を推奨しています。

東京都江戸川区北小岩   小岩駅(徒歩18分)

対象年齢:1〜5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
京進のほいくえんビーフェア京成小岩駅

京進のほいくえんビーフェア京成小岩駅

東京都葛飾区鎌倉   小岩駅(徒歩18分)

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
東小岩わんぱく保育園 東小岩わんぱく保育園 東小岩わんぱく保育園 東小岩わんぱく保育園 東小岩わんぱく保育園

東小岩わんぱく保育園

2018年4月1日に開園。都内では珍しい、広い園庭が特徴の保育園です。晴れた日には、積極的に戸外で遊びます。みんなかけっこしたり、どろだらけになったり、夢中で遊ぶ姿が見られます。

東京都江戸川区東小岩   小岩駅(徒歩20分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
小岩保育園 小岩保育園

小岩保育園

健康な子ども、やさしい気持ち、活動への意欲を育てます。

東京都江戸川区北小岩   小岩駅(徒歩20分)

対象年齢:1〜5歳

区立
認可保育園
5.0
1件
前へ
3ページ目
次へ

江戸川区の保育方針

1.民営化園の選定と公表
① 民営化園の選定は、区立保育園全園を対象として行います。
② 選定は、保育士や施設の状況、保育需要など様々な要因を総合的に勘案し、年度ごとの園数や対象園を保育の実施者として区が決定します。
③ 民営化園の公表は、原則として民営化実施 1 年半前とします。
④ 民営化園決定後は、速やかに保護者にお知らせし、説明を行います。
⑤ 決定した民営化園は、ホームページなどで公表します。
2.民営化園の運営主体と民営化形態
① 民営化園の運営主体は、区内の全私立幼稚園と全私立保育園が一体となって設立した「社会福祉法人えどがわ」とします。
② 民営化の形態は、土地・建物を運営法人に貸与し、私立の認可保育園として運営する民設民営型とします。

※区HPより抜粋

保育園とは

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証をを受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト