働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

長野県「千曲市」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

19件

稲荷山保育園

稲荷山保育園

「のびのび育つ・みんなで育つ」を基本理念に次代を担う子どもたちが健やかに育成されるように、保育環境の充実に努めます。 ・保育所で、これまで培ってきた知識・技能を活かしつつ幼児期における子ども一人ひとりの育ちを支援する質の高い保育の提案を図ります。 ・子どもの発達や学びの連続性を重視し、小学校就学前までの一貫した保育において、集団生活の経験の違い等一人ひとり、特性や課題に応じたきめ細やかな対応を図ります。無限の可能性を秘めている子どもたち。私たちは、その子どもたちが園生活を通して生き生きと過ごし、望ましい未来を作り出す力の基礎を培うことを目標に保育しています。 ・健康で明るい子ども・ひとり立ちのできる子ども・温かい心を持った子ども ○特色ある活動 ・異年齢交流・畑の栽培体験・地域交流・あすなろ園、小中学校との交流等

長野県千曲市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
満照寺保育園

満照寺保育園

地域の皆様と『和のある保育』を目指しています。園開放、一時預り保育、育児相談を実施し、子育て家庭を支援したり、屋代駅前商店街さんのイベントや小島区の文化祭にも進んで参加しています。また、自然豊かな裏山の探索をしたり、森の将軍塚古墳に遠足に行ったり、山の上から新幹線を見に行ったりしながら楽しんでいます。文化箏(長野県下初の幼児の試み)・茶道を通して和の伝統文化や礼儀作法を学びます。また、英語では異文化を学びます。運動機能を取り入れたリトミック、泥んこ遊び、裏山探索で体と心を豊かに育てます。仏教行事のお花まつり・成道会餅つき大会・やしょんま会では、命を大切にすることを学んでいます。この他に親子遠足、お泊り保育、運動会、クリスマス会など季節ごとに楽しい行事がいっぱいあります。

長野県千曲市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
桑原保育園

桑原保育園

子どもの可能性を理解して、心身ともに健やかな成長の援助をして参りす。・「思いやり」の気持ちを大切にします・「生きる力」を大切にします・「主体性」を大切にします・「好奇心」が伸びる環境を大切にします・「経験」「体験」を大切にします・一人ひとりの「得意」を大切にします・「ことば」の美しさを大切にします・「地域とのかかわり」を大切にします子どもは、「限りない可能性を秘めた存在」であることを理解し、保育を実践する ①安定感と信頼感を持ち、情緒の安定を図る ②心身ともに健全な成長の基礎を培い、基本的な生活習慣を養う ③人とのかかわりの中で協調性・道徳性を養い、愛情・信頼の心を育てる ④社会や自然を意識し関心を持つ力を育て、興味を持ったことに柔軟に対応できる豊かな思考力や心情の基礎を培う ⑤言葉への興味や関心を育て、会話する喜びやコミュニケーションの基礎を培う ⑥創造性を培うようなさまざまな経験を通し、豊かな感性を育てる

長野県千曲市

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
屋代保育園

屋代保育園

「のびのび育つ・みんなで育つ」を基本理念に次代を担う子どもたちが健やかに育成されるように、保育環境の充実に努めます。 ・保育所で、これまで培ってきた知識・技能を活かしつつ幼児期における子ども一人ひとりの育ちを支援する質の高い保育の提案を図ります。 ・子どもの発達や学びの連続性を重視し、小学校就学前までの一貫した保育において、集団生活の経験の違い等一人ひとり、特性や課題に応じたきめ細やかな対応を図ります。無限の可能性を秘めている子どもたち。私たちはその子どもたちが園生活を通して生き生きと過ごし、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うことを目標に保育しています。 ・健康で明るい子ども・一人立ちできる子ども・温かい心を持った子ども ○特色ある活動 ・異年齢交流・畑の栽培体験・地域交流・小中学校との交流等

長野県千曲市

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
あんず保育園

あんず保育園

法人理念:平和で一人ひとりが大切にされる社会をめざします。「こどもの最善の利益」を追求します。すべてのこどもたちが健やかに育てられ、保護者が安心して働き続け、豊かな子育て環境が築かれるよう支援します。職員がいきいきと働き続けられる職場づくりをめざします。そのために法人・職員・保護者が手をつなぎ話し合いながら進めていくことを大切にします。子どもに生きていく力を~自分の頭で考え、自分の手足を使い、まわりの仲間と力をあわせて前へ進んでいけるひとに~健康でしなやかな身体を育てる・意欲を育てる・感性を育てる・仲間とかかわる力を育てる・表現する喜びを育てる・そのために大人同士が話し合える関係を大切にこれらのために…赤ちゃんのときから手づかみで自分で食べます。リズムあそびを取り入れています。感触あそび、身ぶり表現、ごっこあそび、絵本や読み聞かせ、描画、うた…を大切にしています。ホームページ http://www.anzu-hoikuen.or.jp/

長野県千曲市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
雨宮保育園 雨宮保育園

雨宮保育園

「のびのび育つ・みんなで育つ」を基本理念に次代を担う子どもたちが健やかに育成されるように、保育環境の充実に努めます。 ・保育所で、これまで培ってきた知識・技能を活かしつつ幼児期における子ども一人ひとりの育ちを支援する質の高い保育の提案を図ります。 ・子どもの発達や学びの連続性を重視し、小学校就学前までの一貫した保育において、集団生活の経験の違い等一人ひとり、特性や課題に応じたきめ細やかな対応を図ります。子どもは豊かに伸びていく可能性をそのうちに秘めています。私たちはその子どもたちが現在を最もよく生き、望ましい未来をつくりだす力の基礎を培うよう願って保育しています。 ○特色ある活動 ・異年齢交流・畑の栽培体験・地域交流・小中学校との交流等

長野県千曲市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
埴生保育園 埴生保育園

埴生保育園

「のびのび育つ・みんなで育つ」を基本理念に次代を担う子どもたちが健やかに育成されるように、保育環境の充実に努めます。 ・保育所で、これまで培ってきた知識・技能を活かしつつ幼児期における子ども一人ひとりの育ちを支援する質の高い保育の提案を図ります。 ・子どもの発達や学びの連続性を重視し、小学校就学前までの一貫した保育において、集団生活の経験の違い等一人ひとり、特性や課題に応じたきめ細やかな対応を図ります。無限の可能性を秘めている子どもたち。私たちはその子どもたちが園生活を通して生き生き過ごし、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うことを目標に保育をしています。 ・気持ちよくあいさつをかわそう。・元気におもいきり遊ぼう。・友達と仲良くしよう。 ○特色ある活動 ・異年齢交流・畑の栽培体験・地域交流・小中学校との交流等

長野県千曲市

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
八幡保育園 八幡保育園

八幡保育園

保育の提供にあたっては園児の最善の利益を考慮しその福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供する。保育に関する専門性を有する職員が家庭との緊密な連携の下に園児の状況や発達過程を踏まえ養護及び教育を一体的に行う。園児の属する家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら園児の保護者に対する支援及び子育ての家庭に対する支援等を行う。児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例、花巻市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例、その他関係法令を遵守し事業を実施。(1)特定教育・保育(2)延長保育(3)一時預かり(4)食事の提供(5)その他保育に係る行事等

長野県千曲市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
徳応院保育園

徳応院保育園

仏様の教えを受けた子どもとしてみな兄弟であり、違いあるものが互いに助け合い幸せに暮らすという教えのもと、地域住民、保護者と共に、子どもの養護に配慮しつつ、人間性豊かで健康な心と身体の育成を目指しています。 どんな保護者や子どもに対しても分け隔てなく同様に接することのできる広い心をもって生活できることを目標に、日々研鑽を積みながら保育に励むことを心がけるようにします。仏教行事等に触れながら、仏様の教えのもとに、お互いを尊重し合い、感謝の気持ちや思いやりの心をもてる心豊かな子が育つような保育を心がけています。 家族兄弟が少ない中、定員90名の規模を活かし、他児への信頼感や思いやりを培えることを目標に異年齢保育を行う。 外国人講師を迎えての「英語に触れて遊ぼう」(年中・年長児)、を月2回30分ずつ行う。リズムや音楽に触れ親しむため、外部講師による「ヒップホップ教室」(リズムダンスあそび)を月2?3回45分行う。

長野県千曲市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
あかね保育園 あかね保育園

あかね保育園

【運営情報】・受入可能年齢:産休あけ~3歳児まで・休園日:日祝、年末年始(12/29~1/3)・保育標準時間:7:00~18:00・保育短時間:8:30~16:30・延長保育時間:18:00~19:00      短時間 早朝7:00~8:30 延長16:30~18:00【保育理念・方針】いきいきと健やかに毎日を過ごし自信と意欲をもって未来を活きる力の基礎を培う。・常に子どもを愛し気持ちを受け止めながら(養護)、様々な活動を通して発達を支援していく(教育)・家庭との緊密な連携の下に、その子らしい発達を踏まえ一緒に育てていく。・地域の子育て家庭への支援や地域社会の様々なニーズをつかんで保育園としての役割を担う。・英語  外国人スタッフと英語でいろいろな遊びを楽しみます。(歌、絵本、手遊び等の遊びを通して英語に親しんでいきます。)・リトミック  自然、動物、植物生活など子ども達の身近な事柄をテーマにして、音楽を通して表現していきます。「即時反応」「注意力」「集中力」「記憶力」「思考力」などを養っていきます。

長野県千曲市

対象年齢:1~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
1ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト