働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

青森県「上北郡野辺地町」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

5件

わかば保育所

わかば保育所

保育目標『げんきで やさしい子』ひとりひとりの子どもを大切にし、集団生活をとおして  ★ 健康な子ども  ★ 意欲的で心ゆたかな子どもを育てること・一人ひとりの発達状態をいつも把握します。・一人ひとりの子どもが安心して活動できるよう見守ります。・食べる・寝る・遊ぶ等の生活リズムの安定を図ります。・子ども同士の「やりたい」気持ちを育てていきます。・子どもの発達にあったふさわしい体験を与えていきます。・保護者の状況や意向を考慮します。

青森県上北郡野辺地町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
野辺地保育園

野辺地保育園

イエス様の愛につつまれ心も体も育つように一人一人の園児を大切にする保育園『命・ふれあい・食育』を大切にする保育園を目指します。

青森県上北郡野辺地町観音林前田

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
たけのこ保育園(本園)

たけのこ保育園(本園)

保育目標『げんきで やさしい子』ひとりひとりの子どもを大切にし、集団生活をとおして  ★ 健康な子ども  ★ 意欲的で心ゆたかな子どもを育てること0歳児:子どもの個々の生活リズムを大切にし、気持ちよく過ごせ るようにする。保育者との親密な関わりを通して人との信頼関係が芽生える。1歳児:十分に身体を動かし歩行や探索を楽しむ。自我が芽生え自分の要求、気持ちを行動や言葉で表し、自己主張する。2歳児:保育者との安定した関わりの中で自分の身の回りの事少しずつ自分でしようとする。好きな遊びを楽しんだり、友だちとの関わりをひろげていく。3歳児:生活に見通しを持ち、身の回りの事を自分でしようとする。友だちと一緒に遊ぶことを楽しみながら、人との関わりを深めていく。自分の思い、要求、経験など言葉や様々な活動で表現する。4歳時:自分で出来る事に意欲や喜びを持ちながら、生活に必要な習慣が身についていく。集団の中で自己主張したり、相手の立場を考えながら行動出来るようになる。5歳時:見通しを持って生活出来るようになり、生活習慣が自立する。友だちと協力し合い、目的を達成していく喜びを味わう。探究心が深まり、試した

青森県上北郡野辺地町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
たけのこ保育園(分園)

たけのこ保育園(分園)

保育目標『げんきで やさしい子』ひとりひとりの子どもを大切にし、集団生活をとおして  ★ 健康な子ども  ★ 意欲的で心ゆたかな子どもを育てること0歳児:子どもの個々の生活リズムを大切にし、気持ちよく過ごせ るようにする。保育者との親密な関わりを通して人との信頼関係が芽生える。1歳児:十分に身体を動かし歩行や探索を楽しむ。自我が芽生え自分の要求、気持ちを行動や言葉で表し、自己主張する。2歳児:保育者との安定した関わりの中で自分の身の回りの事少しずつ自分でしようとする。好きな遊びを楽しんだり、友だちとの関わりをひろげていく。3歳児:生活に見通しを持ち、身の回りの事を自分でしようとする。友だちと一緒に遊ぶことを楽しみながら、人との関わりを深めていく。自分の思い、要求、経験など言葉や様々な活動で表現する。4歳時:自分で出来る事に意欲や喜びを持ちながら、生活に必要な習慣が身についていく。集団の中で自己主張したり、相手の立場を考えながら行動出来るようになる。5歳時:見通しを持って生活出来るようになり、生活習慣が自立する。友だちと協力し合い、目的を達成していく喜びを味わう。探究心が深まり、試した

青森県上北郡野辺地町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
野辺地カトリック幼稚園 野辺地カトリック幼稚園

野辺地カトリック幼稚園

キリスト教的な人間観に基づき、学校教育法に従って、幼児を保育しその人格の基礎育成のために適切な環境を整えて、調和ある心身の発達を助長することを目的とする。・モンテッソーリ教育法を取り入れた保育を行っております。・年長児を対象に、外部指導者によるサッカー教室があります。・外国語指導助手による英語教室があります。

青森県上北郡野辺地町野辺地

対象年齢:3~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
前へ
1ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト