働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

東京都「東あずま駅」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

124件

幼保連携型認定こども園共愛館保育園

幼保連携型認定こども園共愛館保育園

東京都墨田区押上   東あずま駅(徒歩18分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認定こども園
0.0
0件
すくすく亀戸保育園

すくすく亀戸保育園

温もりのある環境のもとで保護者のみなさんを始めとする周囲の人々の愛情のなかで心豊かに育っていくと考えています。

東京都江東区亀戸   東あずま駅(徒歩18分)

対象年齢:調査中

私立
認証保育園
0.0
0件
こころこうとう保育園

こころこうとう保育園

2019年4月に開園。新しくて綺麗な園舎。園児たちはフレッシュな雰囲気で、イキイキと過ごしています。

東京都江東区亀戸   東あずま駅(徒歩19分)

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
2.5
2件
光徳保育園 光徳保育園 光徳保育園 光徳保育園 光徳保育園

光徳保育園

「子どもの主体性自分らしさ」を大切に、「環境を通して見守る」保育園です。何事も、大人が指導してではなく、失敗や成功を繰り返し、自ら生きる力を身につけることを目標にしています。

東京都江戸川区平井   東あずま駅(徒歩19分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
陽だまり保育園 陽だまり保育園 陽だまり保育園

陽だまり保育園

「子どもの気持ちを一番大切に」子どもと保育者との信頼関係を大切にし、子どもが保育園での生活を安心して過ごせるように努めています。

東京都江東区亀戸   東あずま駅(徒歩19分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
5.0
1件
コビープリスクールかめいど コビープリスクールかめいど

コビープリスクールかめいど

子どもが生まれながらに持つ才能をより早く見つけ、その才能をさらに伸ばす保育を行っています。

東京都江東区亀戸   東あずま駅(徒歩19分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
南平井保育園

南平井保育園

東京都江戸川区平井   東あずま駅(徒歩19分)

対象年齢:1〜5歳

区立
認可保育園
0.0
0件
アスク亀戸保育園

アスク亀戸保育園

子どもたちが自ら成長のきっかけをつかみ、ひとつひとつ「できる喜び」を実現させ、「生きる力」を獲得することを目指します。

東京都江東区亀戸   東あずま駅(徒歩19分)

対象年齢:調査中

私立
認証保育園
0.0
0件
リブウェル保育園 平井園

リブウェル保育園 平井園

インターナショナルなヨガスクールが経営する、新感覚の企業主導保育施設です。

東京都江戸川区平井   東あずま駅(徒歩19分)

対象年齢:調査中

私立
認可外保育園
0.0
0件
ミルキーホーム亀戸園 ミルキーホーム亀戸園 ミルキーホーム亀戸園

ミルキーホーム亀戸園

保育の中で「情操面健康面自主性と社会性」に配慮した多面的な学びを取り入れ、生きる力を育む保育を行っています。

東京都江東区亀戸   東あずま駅(徒歩19分)

対象年齢:調査中

私立
認可外保育園
5.0
1件
前へ
5ページ目
次へ

墨田区の保育方針

・健やかな心と体をもち、充分に自己を発揮し、自分に自信をもって意欲的に活動できる子ども
・友達と一緒に活動することを喜び、共通の目的に向かって協力して物事をやりとげようとする子ども
・良いこと悪いことがわかり、考えながら行動できる子ども

※区HPより抜粋

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト