働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

東京都「葛飾区」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

192件

南奥戸保育園 南奥戸保育園 南奥戸保育園

南奥戸保育園

子育ては、家庭と保育園の両輪であり、保育園をもう一つの我家と考え、子どもたち一人一人を大切にします。

東京都葛飾区奥戸   京成立石駅(徒歩17分)

対象年齢:0〜5歳

区立
認可保育園
4.0
1件
葛飾学園 葛飾学園 葛飾学園 葛飾学園 葛飾学園

葛飾学園

西亀有小学校内に併設された保育園です。小学校との交流も、自然と多くなり、進学にあたあって心構えも育ちます。

東京都葛飾区西亀有   綾瀬駅(徒歩13分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
金町保育園(本園) 金町保育園(本園) 金町保育園(本園) 金町保育園(本園) 金町保育園(本園)

金町保育園(本園)

2~5歳児になると、器楽体操教室があります。子ども達が「楽しい」と思う気持ちを大切に、約20種類の楽器と触れ合ったり、基礎運動能力を身につけるレッスンとなっています。

東京都葛飾区   金町駅(徒歩8分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
さかえ保育園

さかえ保育園

「自立心を養い、隣にいる子に手を差し伸べることのできる子どもを育てる」を目標に掲げ、心身共に強い子に育てます。

東京都葛飾区水元   金町駅(徒歩23分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
うらら保育園 うらら保育園 うらら保育園 うらら保育園 うらら保育園

うらら保育園

“自らを生き、共に生きる”そんな暮らしを大切にしています。「今」を精一杯生きて、未来を創るチカラを持った子どもたちを育てます。

東京都葛飾区西新小岩   新小岩駅(徒歩18分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
四つ木保育園 四つ木保育園 四つ木保育園 四つ木保育園 四つ木保育園

四つ木保育園

家庭的な雰囲気の保育園。107名の園児たちが、のびのびと遊び元気に過ごしています。家庭と協力し合い、子育てをを行います。

東京都葛飾区四つ木   四ツ木駅(徒歩12分)

対象年齢:0〜5歳

区立
認可保育園
4.0
1件
小合保育園 小合保育園 小合保育園 小合保育園 小合保育園

小合保育園

こどもたちの「はじめの一歩」愛情をいっぱい注ぎ、心地よい環境を提供。こどもたちの笑顔あふれる保育園を目指します。

東京都葛飾区南水元   金町駅(徒歩16分)

対象年齢:0〜5歳

区立
認可保育園
4.0
1件
堀切保育園 堀切保育園 堀切保育園 堀切保育園 堀切保育園

堀切保育園

園児定員66名と、少人数の保育園です。ひとりひとりの発達成長に合わせ、目の行き届いた、保育を行います。

東京都葛飾区堀切   堀切菖蒲園駅(徒歩13分)

対象年齢:0〜5歳

区立
認可保育園
4.0
1件
道上保育園

道上保育園

緑豊かな園庭、明るく元気で、活気あふれる保育園です。職員全員が連携を大切に、子ども達一人一人の共通理解をし、適切な対応が取れる体制が整っています。

東京都葛飾区亀有   亀有駅(徒歩10分)

対象年齢:0〜5歳

区立
認可保育園
4.0
1件
キャンディパーク保育園2号

キャンディパーク保育園2号

「基本的な生活習慣」をしっかりと身につける。苦手食材の克服に努め、子どもたちの争いごとケンカを見守る体制で、心身共にタフに育てます。

東京都葛飾区青戸   青砥駅(徒歩1分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
4.0
1件
前へ
8ページ目
次へ

葛飾区の保育方針

葛飾区では、安心して子どもを産み育て、子どもたちが健やかに育つまち「ふるさと葛飾」の実現に向けて、平成22年4月に「葛飾区子育て支援行動計画(後期計画)」を策定
し、保育所待機児童の解消や子育て家庭への支援サービスの充実に取り組んでいます。

※区HPより抜粋

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト