働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

島根県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

408件

赤名保育所

赤名保育所

保育の理念:恵まれた自然環境、温かい人間関係の中で豊かな人間性のある子どもを育成する。保育方針:心豊かに、たくましく生きる子どもを育む。保育所保育指針に基づき提供する。  〇生き生き遊び、やる気とやりぬく気力のある子ども 〇人の話をよく聞き、自分の気持ちを伝えられる子ども 〇思いやりと感謝の気持ちを持つ子ども

島根県飯石郡飯南町上赤名

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
来島保育所

来島保育所

保育の理念:恵まれた自然環境、温かい人間関係の中で豊かな人間性のある子どもを育成する。保育の方針:心豊かに、たくましく生きる子供を育む。保育所保育指針に基づき提供する。〇生き生き遊び、やる気とやりぬく気力のある子ども〇人の話をよく聞き、自分の思いを伝えられる子ども〇思いやりと感謝の気持ちを持つ子供

島根県飯石郡飯南町野萱

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
日貫保育所 日貫保育所

日貫保育所

理念:・すべての子どもにとっての最善の利益を守り保護者や地域と共にその福祉を増進する。・一人ひとりの能力が最大限発揮できるよう豊かな人間性を持った子どもを育成。保護者支援と地域の家庭支援を行う。・職員は豊かな愛情で接し知識の習得と技術の向上に努める。方針:・一人ひとりの子どもの育ちを支える。・保護者の子育てを支える。子どもと子育てにやさしい地域を作る。目標:・いきいき遊び、やる気とやりぬく気力のある子ども。・人の話を聞き、自分の思いを伝えられる子ども。・思いやりと感謝の気持ちを持つ子ども。詳しくはwww.iwamisakurakai.or.jp小さな保育所だからこそ生まれる家庭的な温かい雰囲気を大切に、地域の方との交流や、地域に昔から根付く伝統文化を遊びの中で楽しんでいます。のびのびとした心地よい環境作りを大切にし生きる力の基礎を育む保育に取り組んでいます。詳しくはwww.iwamisakurakai .or.jp

島根県邑智郡邑南町日貫

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
いわみ西保育所 いわみ西保育所

いわみ西保育所

島根県邑智郡邑南町矢上

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
東保育所 東保育所

東保育所

良質な水準かつ適切な内容の特定教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するための環境が等しく確保されることを目指す。

島根県邑智郡邑南町中野

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
津和野幼花園 津和野幼花園

津和野幼花園

島根県鹿足郡津和野町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ひらた乳児保育園

ひらた乳児保育園

【保育目標】・家庭的な雰囲気の中で、一人一人をしっかり見つめ、寄り添い見守っていく保育を心掛けている。・自然に親しみながら、丈夫な身体になるように心掛けている。・色々な行事に参加して創造性を高めるように心掛けている。・大人の肉声で絵本の読み聞かせをし、想像力の豊かな子になるように心掛けている。・旬の食材、地元のものを取り入れ、バランスのとれた食事を心掛けている。詳しくは当園のホームページをご覧ください。URL:http://hirata-nyuuji.com/小規模保育事業施設で0~2歳児のみ受け入れています。少人数の家庭的で安心できる環境の中で、受容的に一人一人に関わることで、自分を肯定し、自分を表現する力が養われる保育を提供します。

島根県出雲市西平田町

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
みつき中央保育園

みつき中央保育園

保育方針:見たり、聴いたり、触れたり、感じたりする体験を通し、「考える力」と「感じる心」が育つことを願って、日々の保育園生活を進めていきます。①十分に擁護の行き届いた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし生命の保持及び情緒の安定を図ること。②健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培うこと。③人とのかかわりの中で人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てると共に、自主・協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培うこと。④自然や社会の事象についての興味関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を養うこと。⑤生活の中で言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり聞いたりする態度や豊かな言葉を養うこと。⑥様々な体験を通して、豊かな感性を育て、創造性の芽生えを培うこと。保育の目標:?良い環境の中で情緒の安定をはかり円満な人格形成の基礎を育てる。?あそびや休息、栄養など調和の取れた発達を図り、心身ともにたくましい子を育てる。?「養護」と「教育」を一体として、豊かな心情と能力の伸張を図る。保育所保育指針を踏まえ、子どもの発達過

島根県松江市本郷町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ひらぎの保育園

ひらぎの保育園

https://hiragino-hoikuen.co.jp/・英語リトミック

島根県松江市黒田町

対象年齢:0~4歳

私立
認可保育園
0.0
0件
育英幼稚園

育英幼稚園

教育方針:幼児教育の核となる「遊び」を中心に、心身ともに健康なこどもを育成します。

島根県松江市大庭町

対象年齢:3~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
前へ
37ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト