働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

大阪府保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

2882件

おおぞら夜間保育園

おおぞら夜間保育園

「平和とこどもの幸せを追求します」という法人の理念に基づいて児童福祉法やこどもの権利条約を大切に乳幼児の保育をおこなっています。保護者、地域の方そして保育園が連携し日々こどもたちの最善の幸福の追求のために努力を惜しみません。職員は豊かな愛情を持って、こどもたちに接し、保育技術や資質の向上に努めます。子どもたちを取り巻く社会情勢にも目を向け地域における家庭支援なども積極的にすすめます。夜間保育園の役割を持って長時間の保育をおこなっています。子どもたちを真ん中に、保護者と保育者が手をつなぎ大人も子どもも共に育ちあう保育園をめざしています。バランスのとれた手づくりの食事・おやつを食べ、たっぷりお昼寝をして、乳幼児期に大切な安定した生活を創っています。また各年齢に合ったあそびを大切にし子どもどうしの関係をつくり、子どもたちがコミュニケーションできる力をつけていきます。

大阪府堺市堺区田出井町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ひかり保育園(本園) ひかり保育園(本園) ひかり保育園(本園)

ひかり保育園(本園)

施設を利用する小学校前の子どもの意志及び人格を尊重して、常に当該小学校就学前子どもの立場に立って保育を提供する。0歳児の保育からリズムを取り入れしなやかな体づくりと発達を促す。4歳児は竹太鼓・5歳児は和太鼓を夏祭りで披露する。幼児?体育指導 4・5歳時?ECC英語指導

大阪府堺市北区南長尾町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
バンビーニくまのだ バンビーニくまのだ

バンビーニくまのだ

「一人ひとり」の個性が輝く毎日を送る事ができるよう環境を整え、様々な経験と遊びを通して健全な心身の発達を助長し、情操豊かな子どもの育成を目指す。自ら考え、行動する力を育てる。人を思いやる気持ちを育てる。集団生活を通して規範意識を持つ力を育てる。新しいものを生み出そうとする力を育てる。

大阪府豊中市旭丘

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ちびっこ保育園スカイライフ

ちびっこ保育園スカイライフ

保育理念:なんだろう、やってみよう、わくわくできる気持、身体を育てる。保育理念をもとに、子どもたち一人一人と愛着関係を築いて行くことを大切に保育しています。年齢別保育を掲げ、発達

大阪府豊中市新千里東町

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
豊中みどりっこ保育園

豊中みどりっこ保育園

豊中みどり幼稚園、母体として運営。目標である“元気・勇気・やる気”を基に、保育内容を展開していく。又、子育て支援事業を大切に、一時保育やベビーマッサージ、地域事業等に取り組む。0?2歳児の乳児保育。保育目標である、心身の受容・自己発揮と自立の促進・興味関心を広げる。又、在園児、地域の子育ても含めて、子どもを真ん中にした子育てを目指し、大人も育つことを目標にする。

大阪府豊中市柴原町

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
幼保連携型認定こども園白鳩チルドレンセンター南丘 幼保連携型認定こども園白鳩チルドレンセンター南丘

幼保連携型認定こども園白鳩チルドレンセンター南丘

子ども達の個性・人格を尊重し、自立を促し、成長・発達の援助を行う。仲間づくりと身体づくりを大切に「生きる力」を育てます。

大阪府豊中市新千里南町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
よつばほいくえん よつばほいくえん

よつばほいくえん

■ 子ども一人ひとりの思いや願いを受け止めます…一人ひとりの思いや願いを、生活習慣や文化、考え方の違い等を理解し、しっかりと受け止めます。身近な人に愛され、認められることを通して信頼関係を築き、人間関係の土台を培います。■ 子どもの育ちを保障します…一人ひとりの育ちに則した活動や環境を通して、育ちを支えます。■ 保護者、地域との交流を大切にします…保護者の方と、子育ち・子育てについてのコミュニケーションを図り、子育てを共有します。地域と交流を深め、子どもにとってより良い社会環境づくりを行います。0歳~2歳という乳幼児期の発達特性を大切にし、少人数の環境を生かして、一人ひとりの発達過程に沿った丁寧な関わりを実践しています。夢中になれる質の高い「遊び」を提供し、自主的に活動できるような関わりと、その時期に応じた環境構成を心がけています。食事に関しては、管理栄養士が中心となって栄養管理を行っており、保護者への栄養指導、喫食指導などを行っています。食事や活動内容、保育用品購入に関して、ブログでの情報開示と給付費の適切な使用に努めています。クラスの枠に囚われず、子ども一人ひとりの発達や興味関心

大阪府豊中市新千里南町

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
豊中市立蛍池こども園

豊中市立蛍池こども園

豊中市こども園教育・保育要領、豊中市人権保育基本方針、豊中市障害児保育基本方針ひとりひとりのこどもを大切にし共に育ちあう教育・保育を行います。人とつながり生きる力の基礎を培います。

大阪府豊中市蛍池西町

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
豊中市立北緑丘こども園

豊中市立北緑丘こども園

豊中市こども園教育・保育要領、豊中市人権保育基本方針、豊中市障害児保育基本方針ひとりひとりのこどもを大切にし共に育ちあう教育・保育を行います。人とつながり生きる力の基礎を培います。

大阪府豊中市北緑丘

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
豊中市立桜井谷こども園

豊中市立桜井谷こども園

豊中市こども園教育・保育要領、豊中市人権保育基本方針、豊中市障害児保育基本方針ひとりひとりのこどもを大切にし共に育ちあう教育・保育を行います。人とつながり生きる力の基礎を培います。

大阪府豊中市柴原町

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
前へ
8ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト