働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

長野県「長野市」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

106件

御厨保育園

御厨保育園

働く方をサポートし、子どもの笑顔を守る家庭的な暖かい保育を実施。1 基本的習慣の形成に力を入れ、自立心を養う。2 情操を豊かに思考力・表現力・探求心を深く養う。3 道徳の芽生えを十分にし、規律ある社会生活の基礎を養う。4 健康保育・安全保育に力を注ぎ生命を尊重する心を養う。5 礼儀正しい心を育み、愛情や信頼の持てる人間関係を培う。

長野県長野市川中島町御厨

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ころぽっくる保育園 ころぽっくる保育園

ころぽっくる保育園

当園は、良質な水準かつ適切な内容の特定教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。当園は、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針に基づき、利用子どもの心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供する。

長野県長野市川中島町御厨

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
丹波島こども園 丹波島こども園

丹波島こども園

当園は、良質な水準かつ適切な内容の特定教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。当園は、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえ、保育所保育指針に基づき、利用子どもの心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供する。

長野県長野市青木島

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園 朝陽学園

認定こども園 朝陽学園

入所児及び保護者の意思及び人権を尊重し、常に入所児及び保護者の立場に立って保育の提供を行う。緑の樹木と静かな自然環境に囲まれ、広い敷地に園舎をもつ朝陽学園は、この恵まれた環境と徒歩通園を通して、「健康で、明るく、たくましい子ども」を育てることを目指しています。

長野県長野市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園 若穂幼稚園

認定こども園 若穂幼稚園

百科事典や辞書で学んだことは「知識」となる。 自ら体験し経験したことは「知恵」となる。 現代社会においては、前者偏重傾向に あります。しかし、本当の「生きる力」は体験や経験を通して身につくものなのです。そして、この体験や経験ほど幼児期の成長段階において肥やしとなるものはありません。 当学園では、「体験型習得教育」を実践しています。百科事典や辞書で学んだことは「知識」となる。 自ら体験し経験したことは「知恵」となる。 現代社会においては、前者偏重傾向に あります。しかし、本当の「生きる力」は体験や経験を通して身につくものなのです。そして、この体験や経験ほど幼児期の成長段階において肥やしとなるものはありません。 当学園では、「体験型習得教育」を実践しています。

長野県長野市若穂綿内

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
幼保連携型認定こども園 円福幼稚園

幼保連携型認定こども園 円福幼稚園

当園は仏教の精神に基づき、み仏さまから授かった子どもたちの天真爛漫な心と生まれながらの個性を尊重し、敬う心、感謝の心、思いやりの心を育み、善悪がわかり、友だちと和し、規律が守れる調和のとれた全人教育をすすめてまいります。知識教育だけではなく、自らをただす理性、美しいものに感動する感性、神に感謝し人を愛する宗教心、自ら実行する強い意志、常に創造する希望を持った、知情意のバランスのとれた人格教育を言います。そのために、心の教育を根底に、幼児期に大切な体験学習を多く取り入れています。

長野県長野市篠ノ井横田

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
認定こども園 信濃ひまわり幼稚園

認定こども園 信濃ひまわり幼稚園

子どもの命を守り、心を育む保育を行い「幼年時代は黄金時代である」という考えの下、子どもの「基本的な願い」を満たし、会をもって安全に命を守り、一人ひとりを大切にし、人間性を全面的・調和的に発達させることを常に念頭に置き、自立心、自律心を養うこと●田園地域に位置した自然が多く残る豊かな環境●遊びの環境は先生たちにより常に整備●隣接する農園での野菜づくり体験など充実した園外保育●子ども一人ひとりを大切にした温かみのある教育

長野県長野市

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
認定こども園 吉田マリア幼稚園

認定こども園 吉田マリア幼稚園

吉田マリア幼稚園では、環境を整え、その『時』に沿って子どもたちが自発的に成長できるように 援助していきます。吉田マリア幼稚園の基本理念は「カトリックの世界」と「モンテッソーリ教育」。子どもたちはカトリックの世界に触れて、「友だちと生きる」ことを学び、モンテッソーリ教育を通して「善く生きる力」を養っていきます。吉田マリア幼稚園では、環境を整え、その『時』に沿って子どもたちが自発的に成長できるように 援助していきます。吉田マリア幼稚園の基本理念は「カトリックの世界」と「モンテッソーリ教育」。子どもたちはカトリックの世界に触れて、「友だちと生きる」ことを学び、モンテッソーリ教育を通して「善く生きる力」を養っていきます。

長野県長野市吉田

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
認定こども園 ひかり園

認定こども園 ひかり園

『目標や理念』 ~強く・正しく・明るく・優し い子ども本園は、子どもの人生のスタートからその個性を尊重し、関係する人との和を為すための特定教育・ 保育を家庭や地域との協働により目指していく。本園は、子どもの力と考えを信じて待ち、子どもが本来身に着けている力を見出し磨くのが保育者の役割とする。保育者は、子どもが今何を考えているか、何が一番やりたいのかをつかみ、最小限の援助でサポートすることにより、子どもの主体性を伸ばす。 そして、子どもを一人の人格として接し、大人が教えこむのではなく、むしろ子どもに教わるというスタンスで臨む。また、地域の恵まれた自然環境を生かすことや、さまざまな人との関わりを大切に考え、異年齢交流、地域の人との交流の機会をできる限り活用する。そこでの出会いを通して生まれる遊び、体験が更なる意欲につながることで、子どもの創造力、優しさを育む環境創造を目指す 。

長野県長野市檀田

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園 旭幼稚園

認定こども園 旭幼稚園

「日本基督教団信仰告白」に言い表されたキリスト教信仰に基づき、保育等の総合的な提供の推進に関する法律に基づいて、園児に対する教育及び保育と子育て支援を行うことを目的とする。キリスト教の教えに基づき、神様から「愛されている」という絶対的な肯定感の中で、ありのままの自分でよいという自己肯定感を養うことができます。 そして、自分と同じように人を愛する心、大自然の賜物に感謝し、命を大切にする心を育てます。

長野県長野市三輪

対象年齢:1~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
前へ
2ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト