働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

兵庫県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

1951件

カナリア保育園

カナリア保育園

兵庫県神戸市西区井吹台西町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
1.0
2件
YPC保育園 JR尼崎駅前(企業主導型) YPC保育園 JR尼崎駅前(企業主導型) YPC保育園 JR尼崎駅前(企業主導型)

YPC保育園 JR尼崎駅前(企業主導型)

兵庫県尼崎市長洲西通

対象年齢:調査中

私立
認可外保育園
1.0
1件
伊丹市立わかばこども園 伊丹市立わかばこども園

伊丹市立わかばこども園

【伊丹市立わかばこども園の教育・保育理念】伊丹市の幼保連携型認定こども園の保育方針は、「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」及び「伊丹市幼児教育ビジョン」に依拠します。「遊び」は子どもたちにとって「学び」の場です。子ども達が「遊び」に主体的に関わることができるよう、「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の5領域を基本とした乳幼児の保育・教育を推進します。豊かなふれ愛でひろがる幼児教育 ~「愛情」・「自然」・「ことば」~乳幼児期は、生涯にわたる人格形成の基礎が培われる大切な時期であることに鑑み、家庭や地域、様々な関係機関との連携を図りながら、未来を担う子どもが、心豊かにたくましく生きる力を身に付けられるよう、きめ細やかな養護と質の高い教育を一体的に行います。※当園のホームページをご覧ください。http://www.k-minami.itami.ed.jp/【育てたい子ども像】★自分や周りの人に愛情をもち主体的に活動する子ども★生命を大切にし 豊かな感性をもつ子ども★しなやかに人とつながり表現する子ども※当園のホームページをご覧ください。http://www.k-minami.i

兵庫県伊丹市御願塚

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
伊丹市立さくらだいこども園

伊丹市立さくらだいこども園

【伊丹市立さくらだいこども園の教育・保育理念】伊丹市の幼保連携型認定こども園の保育方針は、「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」及び「伊丹市幼児教育ビジョン」に依拠します。「遊び」は子どもたちにとって「学び」の場です。子ども達が「遊び」に主体的に関わることができるよう、「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の5領域を基本とした乳幼児の保育・教育を推進します。豊かなふれ愛でひろがる幼児教育 ~「愛情」・「自然」・「ことば」~乳幼児期は、生涯にわたる人格形成の基礎が培われる大切な時期であることに鑑み、家庭や地域、様々な関係機関との連携を図りながら、未来を担う子どもが、心豊かにたくましく生きる力を身に付けられるよう、きめ細やかな養護と質の高い教育を一体的に行います。※当園のホームページをご覧ください。http://www.k-sakura.itami.ed.jp/【育てたい子ども像】★自分や周りの人に愛情をもち主体的に活動する子ども★生命を大切にし 豊かな感性をもつ子ども★しなやかに人とつながり表現する子ども※当園のホームページをご覧ください。http://www.k-sakura

兵庫県伊丹市中野西

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園テレジア幼稚園

認定こども園テレジア幼稚園

教育理念 「自分で遊び、自分で考え、実行しやり遂げる」キリスト教的精神の基にモンテッソーリ教育法で個々の子どもたちの自由を尊重し、社会性を養い、豊かな人間性、自立した子どもたちを育てることを主眼としています。

兵庫県相生市栄町

対象年齢:2~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
認定こども園山下教会めぐみ園 認定こども園山下教会めぐみ園

認定こども園山下教会めぐみ園

兵庫県川西市見野

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園せきれい保育園 認定こども園せきれい保育園

認定こども園せきれい保育園

保育園生活における具体的、自発的な活動を通じ、「思いやり」と「豊かな感性」を養い、「健康」で安全な生活の基盤となる基本的な習慣や態度を育てるとともに、社会生活や様々な事象に対する「積極的な」関心、事象に取り組む「意欲」「道徳性」の芽生え等を培いながら「自立」への4基礎作りを行います。子育て支援事業として、以下の内容を行っています。①園庭開放(毎月曜日)②相談事業(毎週水曜日)③ちびっこふれあい体操④英語であそぼう⑤ベビ-ダンス⑥キッズダンス(それぞれ月1回不定期開催)その他、園の行事に参加して頂く催しを季節に合わせて行っています。

兵庫県加古川市平岡町土山

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園都台こども園

認定こども園都台こども園

教育保育理念 :思いやりのある保育の実践保育目標: ・元気でたくましく最後まで頑張る子ども ・自分で考え進んで行動出来る子ども ・明るく元気な挨拶ができる子ども ・「ありがとう」の言える子ども当園は、良質な水準かつ適切な内容の教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指します。教育・保育の提供にあたっては、子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するため、利用子どもの意思及び人格を尊重して保育を提供するよう努めます。当園は、教育基本法、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律、児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領及び教育課程に沿って、乳幼児の発達に必要な教育・保育を提供する。

兵庫県加古川市上荘町都染

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
西脇こども園

西脇こども園

保育理念:すべての子どもたちの笑顔のために保育目標:良い環境を整え、心身共に健全で調和のとれた発達をはかり、楽しい集団生活の中で豊かな情操と創造性をつちかう。詳しくは、当園のホームページをご覧ください。URL:http://www.nishiwakins.jp/nishiwaki幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。0~2歳児:安心できる生活の場で、保護者との信頼関係を築き、1人1人が認められ、自発的に環境と関わりながら生きる力の基礎が培われる保育を提供します。3~5歳児:自然に囲まれ中でたくさんの経験をし、主体的に自信を持って活動できる教育・保育を提供します。詳しくは、当園のホームページをご覧ください。URL:http://www.nishiwakins.jp/nishiwaki

兵庫県西脇市西脇

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
王塚台保育所

王塚台保育所

兵庫県神戸市西区王塚台

対象年齢:調査中

区立
認可保育園
0.0
0件
前へ
5ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト