働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

兵庫県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

1951件

伊丹くじら小規模保育園

伊丹くじら小規模保育園

<保育方針・理念>・こどもの心も体も夢も「くじら」のように大きくなるような保育を行います。・いろいろな遊びや活動を通してやってみたいと、やってみよう、できた!楽しい!そんな気持ちを大切に、こども達の主体性を育てます。・こどもも、家庭も、地域の方も、今日より明日、明日より未来を楽しみに思うことができるような園づくりを目指します。<保育目標>・ぐっすり眠るこども・楽しく食べるこども・みんなで遊ぶこども<園ホームページ>https://kujira-itam-s-hoikuen-itami-hyg.edumap.jp/

兵庫県伊丹市南本町

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
第二自然保育園

第二自然保育園

保育理念:子どもの最善の利益を念頭に保育をする。   保育方針:楽しく安心できる園生活を基本とし、自然とのふれあいを重視し、遊びや生活を通して「生きる力」の基礎を培う。  詳しくは、当園のホームページ URL:http://www.sizenhoikuen.com/dai2/・基本的な生活習慣を身につけ、健康で丈夫な体をつくる。  ・自然とのふれあいの中で豊かな感性をはぐくむ。  ・一つのことに対して根気強く最後までやり遂げる力を身につける。  ・異年齢の生活を通して思いやりの心を育てる。  ・集団の中で自分の意思を表現する力を身につける。  詳しくは、当園ホームページ URL:http://www.sizenhoikuen.com/dai2/

兵庫県伊丹市鴻池

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
伊丹はぐくみ南野保育園

伊丹はぐくみ南野保育園

保育理念・0歳から就学前までの子育てを総合的に支援する。・子ども達が健康・安全に過ごせる環境をつくり、子どもの心をしっかり受け止め、様々な活動・体験を通し、豊かな心・意欲・主体を育む。保育方針・多様なニーズに応え安心安全に預けられる保育・家庭的環境を意識し人間形成の基礎を養う保育・子ども一人一人の個性を尊重し、長所を伸ばす保育・豊かな感性を持ち、主体的・意欲的に生活し自分を表現できる保育保育所保育指針に基づき保育をします。乳児は担当制保育を実施し、生理的欲求を満たした安心して生活が出来る保育をします。幼児は異年齢保育を実践して、優しい心を育み意欲を持って活動出来る保育をします。

兵庫県伊丹市南野北

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
伊丹はぐくみ若菱保育園

伊丹はぐくみ若菱保育園

保育理念:子ども達が健康・安全に過ごせる環境をつくり、こどもの心をしっかり受け止め、様々な活動・体験を通し豊かな心・意欲・主体を育む。保育方針:多様なニーズに応え安心安全に預けられる保育家庭的な環境を意識し、子ども一人一人の個性を尊重し長所を伸ばす保育主体的・意欲的に活動し自分を豊かに表現できる感性を持つ保育所保育指針に基づき保育をします。0歳児:生理的欲求を満たし、生活リズムをつかみます。1歳児:行動範囲を広げ探索活動を盛んにします。2歳児:象徴機能や想像力を広げながら集団活動に参加します。

兵庫県伊丹市若菱町

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
京進のほいくえんHOPPA伊丹千僧 京進のほいくえんHOPPA伊丹千僧

京進のほいくえんHOPPA伊丹千僧

①安全・安心?設備、環境を整えることはもちろん全ての職員がお子さまの行動をしっかりと把握し、安心・安全に関わる全ての事項に最優先で取り組みます②心身の健やかな成長と自立?栄養管理の行き届いた食事、筋骨の発達を促す運動、気持ちのよい挨拶習慣。それらを柱として、将来にわたりお子さまの自立に必要な基本的習慣を、日々の生活の中で楽しく身につけられるよう、保育します③ご家庭と園が一体となり取り組む保育?子育てにおけるご家庭での問題を支援し、お子さまの生活がご家庭と保育園で一体となるよう、保護者の皆様と積極的に連携を取り、保育をします。HOPPAオリジナルカリキュラム「能力開発lesson(知育time)」子どもたちの能力の素地を作ることをねらいとし、フラッシュカードや絵本、積木などを用いながら、日々様々な活動を行います。「イングリッシュ・タイム」ネイティブスピーカーが月に数回来園し、英語の歌を一緒に歌ったり英語の絵本の読み聞かせなどを行います。

兵庫県伊丹市千僧

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
精道こども園 精道こども園

精道こども園

兵庫県芦屋市川西町

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
稲美町立加古幼稚園

稲美町立加古幼稚園

兵庫県加古郡稲美町加古

対象年齢:調査中

町立
幼稚園
0.0
0件
稲美町立母里幼稚園

稲美町立母里幼稚園

兵庫県加古郡稲美町野谷

対象年齢:調査中

町立
幼稚園
0.0
0件
稲美町立天満幼稚園 稲美町立天満幼稚園

稲美町立天満幼稚園

兵庫県加古郡稲美町中村

対象年齢:調査中

町立
幼稚園
0.0
0件
稲美町立天満南幼稚園

稲美町立天満南幼稚園

兵庫県加古郡稲美町六分一

対象年齢:調査中

町立
幼稚園
0.0
0件
前へ
161ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト