働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

兵庫県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

1951件

えいの里保育園 えいの里保育園

えいの里保育園

http://einosatohoikuen.net

兵庫県明石市大久保町江井島

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
あかし虹保育園 あかし虹保育園

あかし虹保育園

当園に通園するかけがいのない一人ひとりの子ども・保護者の存在を大切に、「あたたかい昼間のおうち」を目指します。子どもの健全な人間形成を図るため、児童福祉法の理念に基づき一人一人の最善の利益を基盤に健全な心身の発達を図ります。子どもの人権・個性を尊重しながら全職員が本園に誇りを持ち、愛情を持って接します。子ども達を地域の宝として、地域の人々と協力し合って支援を行っていきます。乳幼児が一日の大半を園で生活することを考慮し、安定感をもって十分活動できるよう環境を整え、各年齢に応じて基本的生活習慣をもとに、健康・人間関係・環境・言葉・表現の5領域を総合的に取り入れたカリキュラムにそって、教育・保育を行います。また、自然の中で伸び伸びと過ごすことにより、自由な発想が出来る感性を育て、身も心も逞しい子どもに育てていきます。日本の伝統文化や芸術にも触れ、和の大切さも育んでいきます。

兵庫県明石市明南町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
北おうじ虹こども園

北おうじ虹こども園

子どもたちが生きていてよかったと思える人生を送れるよう、『生きる力』の基礎を育みます。特別なカリキュラムを組むのではなく、子どもたちの『やりたい』気持ちを大切に、保育者と子どもが一緒になって保育内容を作っていきます。

兵庫県明石市北王子町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
明光保育園

明光保育園

兵庫県明石市西新町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
明石恵泉保育園 明石恵泉保育園

明石恵泉保育園

保育理念:個々の子どもが個性豊かにたくましく自立した社会人として生きていくことができる人間に育む保育方針:友だちと仲よくやっていく力、自分の感情を抑える力、夢中になる力、相手の思いを受け止める力、幼児期にこのようなことを考えて豊かな人間性をもった子どもを育成する。保育目標:明るく元気な子ども、思いやりのある優しい子ども、力いっぱいがんばる子ども詳しくは、ホームページURL:http://akashi-keisen.com/保育所保育指針に基づき保育を提供します。0歳~2歳児:子どもの生活の安定をはかり、自分でやろうとする気持ち(自発性・主体性)を尊重し、愛情豊かに応答的な関わりをもつ保育を提供します。3歳児:基本的生活習慣の確立、自我の確立と主体性、道徳性の芽生えが育めるよう、また、生活や遊びを通して数や文字に関心をもてるよう保育を提供します。4歳児:自分の考えを伝えながら遊びに取組んだり、共通目的に向かい、お互いの思いを出し合い、喜んで集団生活に取組めるような保育を提供します。5歳児:和太鼓や行事等を通して、仲間と1つのことに向い達成する喜びや自分だけではない、他者の存在を意識する

兵庫県明石市魚住町清水

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
第二恵泉保育園 第二恵泉保育園 第二恵泉保育園

第二恵泉保育園

0歳と1歳は合同クラスで年齢別に5クラスあります。一人一人の子どもが個性豊かにたくましく自立した社会人として生きていくことのできる人間に育てます。「明るく元気な子ども・思いやりのあるやさしい子ども・力いっぱいがんばる子ども」の姿がみられるようにより良い環境でさまざまな体験ができる活動をしています。クラス別保育とともに食事や行事を通して合同保育を取り入れ異年齢で交流しています。自園調理の給食提供〔食物アレルギーの代替食や体調不良時の配慮食等の対応をしています。〕延長保育の実施

兵庫県明石市魚住町西岡

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
牧羊幼稚園

牧羊幼稚園

幼稚園型の認定こども園で、利用定員は95名(1号74名、2号21名)5歳児(年長)1クラス(定員32名:1号25名 2号7名)、4歳児(年中)1クラス(定員32名:1号25名 2号7名)、3歳児(年少)1クラス(定員27名:1号20名 2号7名)、満3歳児クラスを1クラス(定員4名:1号のみ)を設置。※1号幼稚園部 満3~5歳児、2号幼稚園部 3歳~5歳児※満3歳児は、3歳の誕生日を迎えた翌月より入園。※1号幼稚園部で入園された方は、原則として卒園まで1号幼稚園部利用となります。保育の内容:キリスト教保育に基づいた一人ひとりを大切にする保育をしています。教育目標:① 神様と人から愛される子ども        ② 健康で明るい子ども        ③ 精一杯遊べる子ども          ・自ら遊びに参加し、熱中できる          ・自分の思っていることを素直に表現できる          ・物事に粘り強く取り組み、継続できる          ・遊びの中で考え、工夫をする        ④ 思いやりと温かい心をもつ子ども          ・友だちを信じ、大切にする

兵庫県明石市太寺天王町

対象年齢:2~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
フルーツバスケット保育園

フルーツバスケット保育園

https://fruitsbasket.ed.jp/保育理念として子どもたちが、多くの経験を通し、「色々な事に興味を持ちチャレンジしていく人」を育てるを念頭に個々の成長や発達に合わせて保育を行う。乳児は育児担当制の中で丁寧に保育を行い、幼児は縦割り保育の中で社会性を育んでいく。園庭開放や子育て相談等の子育て支援にも力を入れており保護者の希望があれば各種機関に連携を依頼している。

兵庫県明石市大久保町西脇

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
うみの風こども園

うみの風こども園

社会福祉法人一人一人の子どもと丁寧に向き合い個人差を大切にし、人間形成の基礎を培うために重要な体験ができるよう環境構成をしています。乳児(0~2歳)は愛着形成と適切な習慣が身につけられるように担当制にしています。家庭的な雰囲気の中”自分は大切にされている”と感じる自己肯定感を育みます。幼児(3~5歳)は複数担任制により一人一人の特性に応じた指導を行ない、幼児期にふさわしい「遊び」=「学び」を展開します。また、3・4歳児は縦割り保育を導入しています。

兵庫県明石市小久保

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
星鈴保育園 星鈴保育園

星鈴保育園

星鈴保育園の運営理念。『無限の可能性を信じ、自身と意欲をもって未来を生きる子どもを育てる』              ||「様々なものや人との出会いや経験を通して好奇心や探求心をもつこと」「目的に向かって挑戦し、多少の困難を乗りこえたときの達成感や自己肯定感を味わい前向きな思考を身につけること」「創造的な思考力や表現力を身につけていくこと」を念頭に運営をしております。当園のホームページURL https://seirin-welfare.com/行事やイベントを通して、季節を感じたり日本の文化や風習、自然、昔ながらの工夫、地域の交流を体験してもらえるような工夫をしています。一年を通して様々な行事やイベントを行なっております。保育方針について『心の力』『学ぶ力』『体の力』保育の特徴として、ヨコミネ式教育法を導入しております。『心の力・学ぶ力・体の力』を柱とした幼児教育に注力し、職員一同保育に尽力しております。子どもの可能性は無限大です。子どもたちの自主性を尊重し、子どもの”やる気のスイッチ”を見つけて伸ばす環境づくりに徹します。子どもの潜在的な可能性を引き出すことができるような保育を目

兵庫県明石市明南町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
107ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト