働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

北海道保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

1565件

じゅんのめ保育園

じゅんのめ保育園

《特色》「じゅんのめ運動プログラム」0歳から9歳までに身に付けておくべく基本動作が36種類あります。

北海道札幌市白石区栄通

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
こどもクラブしらかば

こどもクラブしらかば

①お子さんの健やかな成長、心身の発達を保障する保育の創造②働く父母の就労をサポートし、安心して働き続けられる保育園③病院・保護者・保育士・弊社、相互の信頼関係に基づく環境づくり・「食事、睡眠、遊び」を大切にし、健やかな心身の発達を保障する・自然とのふれあいの中で豊かな感受性を育む・友達との関わりあいの中から、集団の仲間意識や思いやりの心を育む・一人一人の個性を尊重し、主体性や創造性を育む・健康でたくましく丈夫な身体を育む・日常の生活体験の中から、基本的生活習慣の自立や自主性を育む※ 当園の保育カリキュラムは全て、厚生労働省発行の『保育所保育指針』に基づいて作成しています。

北海道札幌市豊平区

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
さくらんぼ保育園 さくらんぼ保育園 さくらんぼ保育園

さくらんぼ保育園

保育を必要とする乳児及び幼児を日々受入れ、保育事業を行うことを目的とする。・法令等を遵守し事業を実施する。・保育所保育指針に準じ、事業所内保育事業の特性を留意して、保育する乳幼児の心身の状況等に応じた保育を提供する。高齢者施設複合施設の中にある利点を活かし、利用する子どもたちがそこで暮らす高齢者とのふれあいから人と人とのつながりを大切にし、優しさの心を育むことを目標とし、また自然に恵まれた環境の中で、生き生きと健やかな毎日を過ごし、未来に向け、たくましい子どもを育てます。

北海道札幌市西区

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
さくら乳児保育園

さくら乳児保育園

保育理念(運営方針) 子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され地域に愛される保育園を目指す。

北海道札幌市清田区平岡

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ころころ保育園

ころころ保育園

乳幼児期は人間の基礎を養う大切な時期。ゆったりと落ち着いた家庭的雰囲気の中で、子ども一人ひとりとの信頼関係を大切にして、安全安心に生活できる環境を整え、保育を進めていく。また、子どもが心身ともに健やかに成長できるように、保護者の声に耳を傾け、意見、相談を受け止めながら、一緒に子育てをしていく。異年齢集団保育を中心に行う。多様な年齢の子と触れ合う経験は、人へのいたわりや優しさ、豊かな人間関係が生まれるという効果が期待できるので、大切に考えた。また、地域や近隣の方々との触れ合いを大切にしていく。保育目標「子どもも、親もみんな元気!心ころころまるくなれ」1保育者との関わりの中で人への信頼感を育む2生活リズムを整え基本的な生活習慣を身につける3保育士や子どもと関わる中で自己表現力を育む安心できる保育者の下、通過行事(誕生会、遠足等)、大きな行事(運動会、クリスマス会等)にて保護者参観を兼ね、開かれた子育て支援の場として、また卒室した親子が集える場として環境を整える。住民との交流を深め協力に感謝し、笑顔と言葉で挨拶を交わす等できることに取り組み、地域に根ざした触れ合いの場として成長していく。

北海道札幌市西区

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
森のタータン保育園コピス

森のタータン保育園コピス

(1)毎日の園生活で、元気に楽しく過ごせ、保護者にとっても安心して任せられる場所であること(2)ひとつの大きな家庭と考え、家庭的な雰囲気の中で、安心感と信頼の持てるように丁重に優しく関わっていくこと(3)子ども・保護者・保育者にとっても幸せであるための環境づくりに励むこと(1)保育時間において保育を提供する(2)食事の提供をする(3)その他保育に係る行事を行う(4)時間外保育を実施する

北海道札幌市西区

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
保育室くれよん

保育室くれよん

[運営情報]・受入可能年齢:産休あけから2歳児・休園日:日祝、年末年始(12/29から1/3)・保育標準時間:7:30~18:30・保育短時間:8:30~16:30・延長保育時間:(保育短時間)前延長7:30~8:30、後延長8:30~16:30[施設としての理念]  一人ひとりを大切に。保護者からも信頼される保育室。地域から愛され、慕われる保育室を目指します。保育方針 : こどもの個性を大切にし、心豊かなこどもを育てます。子どもをしっかり見守り、家庭と一緒に育てます。保育目標:やさしい子・元気な子・自分の思いを伝える子

北海道札幌市中央区

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
保育室ぱすてる

保育室ぱすてる

すべての子どもが健やかで心豊かに育つよう支える。

北海道札幌市中央区宮の森

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ぴっころきっず円山公園 ぴっころきっず円山公園 ぴっころきっず円山公園

ぴっころきっず円山公園

①お子様たちの健やかな成長、心身の発達を保障する保育の創造②働く父母の就労をサポートし安心して働き続けられる保育所③保護者・保育士・弊社、相互の信頼関係に基づく環境つくり・「食事・睡眠・遊び」を大切にし、健やかな心身の発達を保障する・友達との関わりあいの中から集団の仲間意識や思いやりの心を育む・一人ひとりの個性を尊重し、主体性や創造性を育む・健康でたくましく丈夫な体を育む・日常生活体験の中から、基本的な生活習慣の自立や自主性を育む

北海道札幌市中央区

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ぴっころきっず元町 ぴっころきっず元町

ぴっころきっず元町

①お子様たちの健やかな成長、心身の発達を保障する保育の創造②働く父母の就労をサポートし安心して働き続けられる保育所③保護者・保育士・弊社、相互の信頼関係に基づく環境つくり・「食事・睡眠・遊び」を大切にし、健やかな心身の発達を保障する・友達との関わりあいの中から集団の仲間意識や思いやりの心を育む・一人ひとりの個性を尊重し、主体性や創造性を育む・健康でたくましく丈夫な体を育む・日常生活体験の中から、基本的な生活習慣の自立や自主性を育む

北海道札幌市東区

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
42ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト