働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

福島県「郡山市」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

91件

永盛保育所 永盛保育所

永盛保育所

明るく楽しい保育所伝承遊び 地域の老人会の方々や子どもたちのおじいちゃん・おばあちゃんを招いて、子どもたちが歌やダンスを披露したり、一緒にわらべうた遊びや伝承遊びを楽しみます。

福島県郡山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
成田保育所

成田保育所

楽しく活気あふれた保育所二十年来、「いちご太鼓」が子どもたちによって伝承され、現在も続いています。「わくわくフェスタ」「郡山の太鼓」などで披露しています。依頼があれば発表するため、回を重ねるごとに自信をつけていく姿は目を見張るものがあります。

福島県郡山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
富久山保育所

富久山保育所

笑顔と元気いっぱいの保育所毎日の活動の体操では、大きい子が小さい子のクラスのリーダーになり、一緒に体操を行っています。月に一度、通常の組織活動の他「みんなで遊ぼう会」では、絵画制作・音楽リズム・お話会の3つのコーナーに分かれ異なる年齢の友だちと交流を深めています。

福島県郡山市

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
喜久田保育所

喜久田保育所

みんなと仲良く楽しい保育所体力づくりとして、ボランティアコーチによる月1回のサッカー教室を開催し、体を動かして遊ぶ楽しさを味わいながら、お互いを思いやり、チームで頑張れる心、仲間意識を育てています。田園風景の中、あたたかな雰囲気の中で職員一同地域に根ざした保育所を目指してまいります。

福島県郡山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
中野保育所 中野保育所

中野保育所

福島県郡山市

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
熱海保育所

熱海保育所

みんな仲良く楽しい保育所自然環境に恵まれ、自然の移り変わりの不思議さ美しさに気づきながら、春は桜のトンネルをくぐって登所し、秋は紅葉のトンネルをくぐって降所し、冬は雪だるまつくりやそりすべりと、四季折々の良さを満喫しています。また、栽培を通して食育につなげ行事食やクッキングを体験し、子どもたちの「食を営む力」をはぐくんでいます。

福島県郡山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
柳橋保育所

柳橋保育所

楽しく活気溢れる保育所郷土芸能伝承 五穀豊穣・無病息災を祈願して行う太々神楽の太刀舞を地域の方から指導していただき14年になります。敬老会に発表し、新年会では保存会の方たちの新年の舞を見せていただき、自分達も披露します。

福島県郡山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
西田保育所

西田保育所

明るく楽しい保育所年間保育計画の中で「和太鼓」を取り入れ、地域の方々の指導を受けながら「さくら太鼓」の名称で発表しています。地域の方の温かいまなざしの中で力いっぱい演奏を披露することで、子どもたちの集中力が養われ自信をもった行動と頑張る力が育ってもらいたいと願っています。

福島県郡山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
日和田保育所

日和田保育所

明るく楽しい保育所 地域に親しまれる保育所日和田地区「いきいきサロン」のお年寄りの方と一緒にわらべ歌や手遊び等でふれあい、交流を深めています。

福島県郡山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
田村保育所

田村保育所

福島県郡山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
前へ
7ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト