働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

青森県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

587件

館岡保育園

館岡保育園

多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう支援する事を目的として保育事業を行う。通常保育、障害時保育、延長保育、休日保育、一時預かり保育、学童保育、坐禅指導、リトミック、無料英会話等の実施。

青森県つがる市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
木造北こども園

木造北こども園

青森県つがる市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
菰槌保育園

菰槌保育園

青森県つがる市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
銀杏ケ丘こども園

銀杏ケ丘こども園

保育目標 :子ども達は、生活や遊びの中からたくさんのことを学びます。一人ひとりの伸びる力を大切にしながら、次の7つの視点からすべての子どもに保育・教育の提供を行います。・健康でいきいきとした子ども・創造する子ども   ・仲良く遊べる子ども ・情緒の豊かな子ども  ・意欲的に取り組む子ども・言葉を豊かに正しく使える子ども  ・良く見つめ考えて行動する子ども

青森県つがる市木造浮巣

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園いなほ保育園

認定こども園いなほ保育園

① 当園は、良質な水準かつ適切な内容の特定教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するための環境が等しく確保される生活の場を提供するよう努める。② 当園は、利用子どもの人格を尊重し、常に利用子どもの立場にたって、特定教育・保育を一体的に提供するよう努める。③ 当園は、家庭や地域及び行政機関、福祉サービス提供する者との緊密な連携を図り、利用子どもの保護者に対する子育て支援並びに地域の子育て家庭に対する支援に積極に取り組み、子どもの生活環境の安定に努める。子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえ、保育所保育指針に基づき利用子どもの心身の状況等特定教育・保育を提供する。また、以下のサービスを提供する。①延長保育就労等の理由により支給認定における保育必要量の範囲を超えて保育を必要とする場合は、当該支給認定に係る利用子どもに対し延長保育を提供する②休日保育就労等の理由により当園の休園日に保育を必要とする場合は、当該支給認定に係る利用子どもに対し休日に保育を提供する③送迎の提供④食事の提供⑤その他特定教育・保育に係る行事等⑥

青森県つがる市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
平賀幼稚園

平賀幼稚園

地域内の幼児について、適切なる保育によって幼児の心身の発達を助長し、社会の要請する調和と統一ある人間形成の基礎作りと地域社会の健全なる幼児教育の要望に応え意欲ある子に育てる。幼児教育は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであり、「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の5領域を通して、幼児がさまざまな体験を積み重ねる中で総合的に行われるものであることを踏まえ、本園の特色でもある広々とした空間、自然環境のもとで仲間との”遊び”をとおして様々な体験を積み、子ども一人ひとりの心身を大きく豊かに育てると共に、何事にも主体的に取組める子どもを目指している。教育目標として①元気に遊ぶ子ども、②思いやりのある子ども、③自分で考え行動する子どもを掲げ、その他、絵本の読み聞かせ、食育、運動、英語教育なども取り入れ、日々保育に臨んでいます。

青森県平川市荒田上駒田

対象年齢:3~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
尾上保育園 尾上保育園

尾上保育園

【保育理念・方針】 園児の最善の利益を考えて、に最もふさわしい生活の場であるよう努めるものとします。

青森県平川市原上原

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
はすね子ども園

はすね子ども園

子どもの生活環境の如何にかかわらず、差別されないこと。地域の協力、家庭との緊密な連絡のもとに、子どもの最善の利益を考慮し、教育の発展及び福祉の増進を図ること。地域関係機関との連携及び協力のもと、子育て支援に関する人材の活用を図ること。児童福祉法および認定こども園法に基づいて、乳幼児を教育および保育する。園生活の中で、明るく元気な子ども、誰にでもあいさつができる子ども、優しい心を持ち仲良く遊べる子ども、自然を愛する子どもを目標とした教育・保育を行い、義務教育前における基礎的な生活力および学ぶ姿勢を育む。

青森県平川市猿賀明堂

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
日の出こども園

日の出こども園

就学前の子供に関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律及び子ども・子育て支援法並びに平川市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例、その他の関係法令を遵守して運営する。(1)幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、保護者の就労状況等により入園時期や在園時間の異なる子どもを受け入れる施設として、園児の健やかな成長を図るため適切な環境と整えることを意識しながら、教育・保育を行う。(2)乳幼児の発育・成長に必要な、「遊びを中心とした大人や友だちとの交わり」「自然に恵まれた環境での豊かな経験」を大切にした教育・保育をすることを方針とする。

青森県平川市南田中北原

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
平賀保育園

平賀保育園

(1)健康、安全で幸福な生活のために必要な基本低習慣を養い、身体諸機能の調和的発達を図る。(2)集団生活の中で子ども達が自己を発揮できるように総合的に保育・教育を行う。(3)子ども一人ひとりの特性と発達の課題に配慮し、子どもが自発的、意欲的に関われるような環境を構築し、豊かな遊びを通して総合的な保育・教育を行う。(4)地域における教育・保育活動を実践するため、地域の人材や社会資源の活用を図りながら、保護者が子育てを自ら実践する力の向上の支援及び地域の子育て家庭に対する支援を行う。(1)特定教育・保育 (2)食事の提供 (3)その他教育・保育に係る行事等 (4)一時預かり事業、時間外保育の実施

青森県平川市本町平野

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
33ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト