働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

東京都「学芸大学駅」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

154件

さくらさくみらい 目黒 さくらさくみらい 目黒

さくらさくみらい 目黒

子ども一人ひとりに深い愛情で寄り添いその子らしい笑顔と成長をあわてずゆっくりと開花させていく。ここにはそんな保育があります。大人の指示で動かすのではなくおうちのようにのびのびと過ごせる場所で優しく見守り、気持ちを受けとめながら心を育んでいく。そうした日々の丁寧で、あたたかな関わりを通して子どもが自ら考え、気づき行動できる力をじっくりとのばしていきます。

東京都目黒区目黒   学芸大学駅(徒歩29分)

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
田道保育園

田道保育園

「園につながる大人も子どももみんな一つの家族」をモットーに、みんながイキイキとした明るい保育園を目指します。

東京都目黒区目黒   学芸大学駅(徒歩30分)

対象年齢:0〜5歳

区立
認可保育園
4.0
1件
品川区立小山台保育園 品川区立小山台保育園 品川区立小山台保育園 品川区立小山台保育園 品川区立小山台保育園

品川区立小山台保育園

「食脳育」を取り入れています。食事を通して脳を育てる教育で、ランチルームでゆったりとした食事の時間を設けています。

東京都品川区小山台   学芸大学駅(徒歩30分)

対象年齢:調査中

区立
認可保育園
4.0
1件
にじいろ保育園原町

にじいろ保育園原町

東京都目黒区原町   学芸大学駅(徒歩30分)

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
三軒茶屋保育園

三軒茶屋保育園

東京都世田谷区三軒茶屋   学芸大学駅(徒歩30分)

対象年齢:調査中

区立
認可保育園
0.0
0件
もみの木Mom太子堂 もみの木Mom太子堂 もみの木Mom太子堂 もみの木Mom太子堂

もみの木Mom太子堂

保育目標は「きれいな心」「よい頭」「つよい体」です。

東京都世田谷区太子堂   学芸大学駅(徒歩30分)

対象年齢:調査中

私立
地域型保育園
0.0
0件
もみの木Mom太子堂

もみの木Mom太子堂

東京都世田谷区太子堂   学芸大学駅(徒歩30分)

対象年齢:調査中

私立
地域型保育園
4.0
1件
モニカ都立大園 モニカ都立大園 モニカ都立大園 モニカ都立大園 モニカ都立大園

モニカ都立大園

主体性を持って、自分で考え、創造し、生涯を通して必要となる「生きる力」を育んでいきます。

東京都目黒区緑が丘   学芸大学駅(徒歩31分)

対象年齢:0〜5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
池尻保育園

池尻保育園

東京都世田谷区池尻   学芸大学駅(徒歩31分)

対象年齢:調査中

区立
認可保育園
0.0
0件
昭和ナースリー 昭和ナースリー 昭和ナースリー

昭和ナースリー

元気で、思いやりがあり、何事も一生懸命がんばる子の育成を目指した保育を行っています。

東京都世田谷区太子堂   学芸大学駅(徒歩31分)

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
4.0
1件
前へ
15ページ目
次へ

目黒区の保育方針

①保育所待機児童対策に関する今後の需要と供給の見込み及び所要経費等を踏まえ、民設民営を基本に検討する。
②実現が見込める国公有地・区有施設については、それぞれの活用計画の策定に向け具体的に検討を進める。
③今後、国公有地・区有施設等について、新たな活用の可能性が生じた場合は、適時適切な対応を図る。
④国・都の子育て支援対策の取組み動向や、国に対する待機児童対策の要望等を踏まえ、国・都と連携して取り組む。

※区HPより抜粋

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト