働くママパパを応援!
東京都昭島市昭和町 昭島駅(徒歩5分)
対象年齢:調査中
・園の雰囲気があたたかい。
・子供ひとりひとりのペースを見守ってくれる。
・子供に寄り添った保育をしてくれる。
・駅近だが園庭も広く、園舎内も綺麗。
・どの先生も話しやすく相談しやすい。
・未就学児クラスが充実している。
・行事の雰囲気もあたたかい。
・保育後の習い事も充実している。
・電話対応が丁寧。
・駐輪場が道路に面しているので、登園や帰りの時に自転車が溢れかえり危ない。ちょうど抜け道になっている道路なので車の通りも多く園児が飛び出してこわい時もあるので、駐輪してある自転車の台数がある程度減るまでは引き続き先生方に立っていてもらいたい。
・降園後に園庭で子供を遊ばせている時に、保護者同士で話に夢中になり子供から目を離している保護者が多いので、幼稚園側からも注意喚起をしてほしい。
・職員の子供を入園させているのは園の方針だと思うので仕方ないが、職員の家族であっても一保護者なので他の園児の保護者と同じように平等に接してほしい。特別なのはわかるがあからさまに園と繋がっている感を見せるのは控えてほしい。また子供が近くにいても仕事とプライベートをしっかり区別してほしい。同学年に子供がいるため気になってしまう。
『幸せな子どもの時代をつくる』という園の教育理念が素敵。
その理念どおり、子供たちは晴れた日は園庭でおもいっきり遊び、雨の日は空き箱などの廃材でいろいろな物を作って遊んだりして毎日園生活を楽しんでいるようです。
毎日子供からその日の出来事を聞くのが日々の楽しみです。
現在は自分で送迎をしていますが、園バスを利用していた時は自宅近辺でバス停をつくってもらえたので助かりました。
先生方も各担任の先生・バスの添乗の先生・事務の先生など明るく優しい先生が多いです。
行事も夕涼み会・運動会・クリスマス会など盛り上がる行事があり毎年楽しみにしています。
他の方の意見にもあるように今のニーズに合わせて連絡アプリをもっと活用してほしい。今の親はスマホ重視です!!
運動会が毎年とても盛り上がり親子共々とても楽しめるのですが、年長さんのリレーで先生方が途中で走ることによってそれまでの順位がリセットされてしまうので、はじめ勝っていたクラスが最終的に負けてしまうこともあり見ていて可哀想になってしまう時があるので、どうしても先生方も走らなければならないのであれば、もう少しその部分を考えてほしいと思う。
今年は悔しくて泣いている子もいて、もらい泣きしそうになってしまいました。
改善点というか園長先生と副園長先生と主任の先生が安全のために順番で外に立って下さるのですが、それまで挨拶のみで話したこともなかった主任の先生に急に距離を詰めてこられてびっくりして少しこわかったので園長先生と副園長先生のみでお願いしたいです…
| 住所 | 東京都昭島市昭和町4-11-16 Googleマップを開く |
|---|---|
| 最寄り駅 |
昭島駅(徒歩5分) 中神駅(徒歩17分) 西武立川駅(徒歩38分) |
| 開園時間 | 調査中 |
| 延長時間 | 調査中 |
| 定員 | 調査中 |
| 定員内訳 | 調査中 |
| 職員1人あたりの子ども数 | 調査中 |
| 園庭の場所 | 調査中 |
| 特別保育の有無 | 調査中 |
| 電話番号 | 042-541-0743 |
| 料金 | 園のHPをご確認下さい |
| 募集状況 | 園のHPをご確認下さい |
| Web | http://akishima-keisen.com/ |
| 運営開始日 | 調査中 |
| 運営団体 | 調査中 |
※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。
東京都昭島市上川原町
昭島駅(徒歩7分)
対象年齢:0〜5歳
東京都昭島市昭和町
昭島駅(徒歩6分)
対象年齢:0〜6歳
東京都昭島市田中町
昭島駅(徒歩1分)
対象年齢:調査中
東京都昭島市昭和町
昭島駅(徒歩8分)
対象年齢:0〜2歳
東京都昭島市つつじが丘
昭島駅(徒歩6分)
対象年齢:0〜5歳