働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
下西保育所

下西保育所

島根県隠岐郡隠岐の島町下西 

対象年齢:0~5歳

町立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

下西保育所の特徴

  • 子どもたちの笑顔があふれる保育所を目指します。家庭や地域社会と連携を持ち、保護者の就労を支援し、子ども一人ひとりが心身とも健やかに育つよう援助します。     ~丈夫な身体と豊かな心を育てます~しっかりあそんで もりもりたべよう にっこりえがおの しもにしのこ異年齢のかかわりの中で思いやりの心を育むため縦割り保育を行っています。また、楽しい食事・野菜づくりやクッキングを通じた食育を推進します。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

下西保育所の情報

住所 島根県隠岐郡隠岐の島町下西462 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 7:30~19:00 (平日)
7:30~19:00 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 60
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 5
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
電話番号 08512-2-4612
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web 調査中
運営開始日 2015/4/1
運営団体 隠岐の島町

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

隠岐共生学園第二保育所

隠岐共生学園第二保育所

基本理念「共生(ともいき)」の精神を基調として施設運営を推進しま す。・ご利用者、お家族、そして、施設との結びつきを重視して、人間としての幸せな生活を共(とも)に支えていくことを実現します。・地域福祉の拠点として、施設そして在宅と地域社会の期待と要請に応え、地域の方々と共(とも)に喜びを分かち合うように努めます。子育て支援センターを併設している。 午前9時30分から午後0時まで、午後1時から午後3時30分まで開放している。毎月の計画にサークル活動があり、離乳食教室、ベビーマッサージなどの日を設けている。また、月に1回、子育てだよりを配布し、活動内容に紹介や子育てに大切な情報を発信したり、子育てについての相談を受けている。町の保健師や栄養士に参加してもらい、身体測定や離乳食についての相談を受けている。一時預かり保育を行なっている。保護者様の病気や冠婚葬祭など、一時的に保育が出来ない場合や、育児に伴う心身の負担を軽減するよう一時的にお子様をお預かります。

島根県隠岐郡隠岐の島町

対象年齢:0~3歳

私立
認可保育園
0.0
0件
隠岐共生学園第二夜間保育所

隠岐共生学園第二夜間保育所

「共生(ともいき)」の精神を基調として施設運営を推進します。「なかよく」「ただしく」「すこやかに」を目標とした保育を実施します。

島根県隠岐郡隠岐の島町

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
隠岐共生学園第一保育所

隠岐共生学園第一保育所

共生(ともいき)の精神を基調として施設運営を推進します。保育目標「なかよく」「ただしく」「すこやかに」内容とねらい子どもが自発的、意欲的に関われるような環境の構成と、そこにおける子どもの主体的な活動を大切にし、乳児期・幼児期にふさわしい体験が得られるように遊びを通しての総合的な保育をする。子どもの発達を理解し、子ども一人一人の特性に応じ、発達の課題について理解し、また、子どもの生活が安定し、充実かつ調和のとれた保育をする。

島根県隠岐郡隠岐の島町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
隠岐共生学園乳児保育所

隠岐共生学園乳児保育所

「共生(ともいき)」の精神を基調として施設運営を推進します。「なかよく」「ただしく」「すこやかに」を目標として保育を実施します。

島根県隠岐郡隠岐の島町

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
お気に入りリスト