働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

島根県「大田市 水上町福原 保育園」の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

1件

水上保育園

水上保育園

児童福祉法及び子ども・子育て支援法に基づき、保育が必要と認定された園児の保育を行い、その健全な心身の発達を図ることを目的とする。(1)保育の提供に当たっては、園児の最善の利益を考慮し、健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を整えるよう努める。(2)保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行う。(3)家庭や地域の様々な社会資源との連携を図りながら、保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努める。周りを山々に囲まれた、自然豊かな水上町にある小規模園です。とてもアットホームな雰囲気の園で、異年齢の子ども達の関わりが自然にでき、年上の子が年下の子の世話をしたり、年下の子は年上の子がすることを真似しながら育ち合う姿が見られます。 水上町には高齢者が多く交流を深めたり、また、地域が一体となって子ども達を支えるという、地域特性を活かした保育に日頃から取り組んでいます。

島根県大田市水上町福原

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
前へ
1ページ目
次へ

保育園とは

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証をを受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト