働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
笑美保育所

笑美保育所

島根県松江市北陵町 

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(1件)
口コミ
(0件)

笑美保育所の特徴

  • 生涯にわたる人間形成にとって極めて重要な幼児期に、お子様が現在を最も良く生き、望ましい未来を作り出す基礎を培う保育を追求し、『養護と教育が一体化した保育所』を目指して、創意工夫を図りながら保育所の機能及び質の向上に努めます。また、保護者の皆様はじめ地域社会との連携を大切にしながら、笑顔いっぱいの温かい保育所を目指します。緑豊かな丘陵地に位置し、四季折々の自然環境の中でたくましい子どもたちに育つよう保育を行います。笑美保育所の保育プログラムは、未来を生きる子どもの基礎を培うことを目的とし楽しく充実した内容です。保育士や栄養士の専門性を十分に生かし、地域環境を活かしながら知育・体育・徳育・食育・豊かな表現力を培う情操教育等をバランスよく取り入れた保育を展開しています。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

笑美保育所の写真

笑美保育所の情報

住所 島根県松江市北陵町60番地1 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 7:00~19:00 (平日)
7:00~18:00 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 99
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 10
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0852-67-2580
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web https://emihoikusho.com/
運営開始日 2015/4/1
運営団体 湖朋会

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(1件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

しらゆり第2保育園

しらゆり第2保育園

入園する園児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するように努める。保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行う。家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育てに関する支援等を行うように努める。『心身ともに健全で豊かな情操を養い、仲良く遊べる子どもを育てる』を保育目標に取り組んでいます。地域の人やたくさんの友だちと関わる中で、生活やあそびを楽しんでいます。(お年寄り・小・中・大学生との交流・外部講師による音楽あそび・運動あそび)ソフトビジネスパークや周辺の公園に園外保育に出かけます。和太鼓に触れ、伝統の『しらゆり太鼓』をたたきます。野菜を栽培収穫し、七輪で焼いたり、オープンクッキングは子どもたちに好評です。

島根県松江市西持田町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
あおぞら保育園

あおぞら保育園

NPO法人による運営安心・安全を最優先

島根県松江市学園

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
5.0
1件
おひさま保育園

おひさま保育園

子ども一人ひとりを大切にし、より良い親子関係を支援しながら地域に根ざした保育園を目指す。

島根県松江市学園

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
にじいろ保育園 にじいろ保育園

にじいろ保育園

法人基本理念【愛をもって和を育む】実体験を通し 未来を担う子ども達の生きる力と日本人の精神文化の土台を育む

島根県松江市学園

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
松江市立城北幼稚園 松江市立城北幼稚園

松江市立城北幼稚園

○明るく元気な子ども(健康)|○仲良く遊ぶ子ども(協調)|○自分で考え、行動する子ども(自主・追求)|○やさしく思いやりのある子ども(情操)「笑顔あふれる楽しい幼稚園」?子ども一人一人の良さを大切にし、引き出すことのできる幼稚園経営・学級経営をめざして?|○子どもの実態に応じたふさわしい園生活の策定|○人権教育の推進|○特別支援教育の充実

島根県松江市東奥谷町

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
お気に入りリスト