働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

長野県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

650件

とがくし保育園

とがくし保育園

(理念)子どもの健やかな心身の発達を図り、望ましい未来を作り出す力の基礎を培う。・児童福祉法に基づき、保育を必要とする子どもを保育することを目的とする。・子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進する。(方針)・安全で安心できる生活の場を整え、子どもは自己を十分に発揮できるようにします。・専門の資格を持った職員が養護と教育を一体的に行い、子どもの発達を援助します。・保護者の気持ちを受け止め、共に子育てをします。・家庭と連携を図りながら、子育ての悩みや相談に応じ助言するなど地域における子育て支援の拠点として、社会的役割を果たします。・保育を実践するにあたっては、「全体的な計画」に基づき、一貫性を持って子どもの実態に応じた柔軟な保育を展開します。・一人一人の子どもの平常の健康状態や発育・発達状態を把握し、保健的で安全な保育環境の維持及び向上に努め、子どもが意欲的に生活できるように援助します。・一人一人の子どもの置かれている状態や発達過程などを的確に把握し、継続的な信頼関係を築きながら自己肯定感が持てるように適切に働きかけます。・同年齢の子どもの均一的な発達の基準ではなく、一人一人

長野県長野市戸隠豊岡

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
鬼無里保育園

鬼無里保育園

(理念)子どもの健やかな心身の発達を図り、望ましい未来を作り出す力の基礎を培う。・児童福祉法に基づき、保育を必要とする子どもを保育することを目的とする。・子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進する。(方針)・安全で安心できる生活の場を整え、子どもは自己を十分に発揮できるようにします。・専門の資格を持った職員が養護と教育を一体的に行い、子どもの発達を援助します。・保護者の気持ちを受け止め、共に子育てをします。・家庭と連携を図りながら、子育ての悩みや相談に応じ助言するなど地域における子育て支援の拠点として、社会的役割を果たします。・保育を実践するにあたっては、「全体的な計画」に基づき、一貫性を持って子どもの実態に応じた柔軟な保育を展開します。・一人一人の子どもの平常の健康状態や発育・発達状態を把握し、保健的で安全な保育環境の維持及び向上に努め、子どもが意欲的に生活できるように援助します。・一人一人の子どもの置かれている状態や発達過程などを的確に把握し、継続的な信頼関係を築きながら自己肯定感が持てるように適切に働きかけます。・同年齢の子どもの均一的な発達の基準ではなく、一人一人

長野県長野市鬼無里

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
大岡保育園 大岡保育園

大岡保育園

長野県長野市大岡甲

対象年齢:調査中

市立
認可保育園
0.0
0件
信州新町保育園

信州新町保育園

(理念)子どもの健やかな心身の発達を図り、望ましい未来を作り出す力の基礎を培う。・児童福祉法に基づき、保育を必要とする子どもを保育することを目的とする。・子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進する。(方針)・安全で安心できる生活の場を整え、子どもは自己を十分に発揮できるようにします。・専門の資格を持った職員が養護と教育を一体的に行い、子どもの発達を援助します。・保護者の気持ちを受け止め、共に子育てをします。・家庭と連携を図りながら、子育ての悩みや相談に応じ助言するなど地域における子育て支援の拠点として、社会的役割を果たします。・保育を実践するにあたっては、「全体的な計画」に基づき、一貫性を持って子どもの実態に応じた柔軟な保育を展開します。・一人一人の子どもの平常の健康状態や発育・発達状態を把握し、保健的で安全な保育環境の維持及び向上に努め、子どもが意欲的に生活できるように援助します。・一人一人の子どもの置かれている状態や発達過程などを的確に把握し、継続的な信頼関係を築きながら自己肯定感が持てるように適切に働きかけます。・同年齢の子どもの均一的な発達の基準ではなく、一人一人

長野県長野市信州新町里穂刈

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
芋井保育園(指定管理)

芋井保育園(指定管理)

健康で明るく、たくましい子ども・思いやりの心を持ち、友達を大切にする子ども・最後まで頑張れる子ども・食の大切さがわかる子ども・自然豊かな環境の中で、一人一人の思いを受け止め、伸び伸び元気一杯遊び、優しさや思いやりのある心豊かな子どもに育つことを目指しています。地域に伝わる芋井甚句や野菜等を作り、食育活動も積極的に行い地域の良さを保育に生かしている。・地域の子育て支援の拠点として、異年齢交流、世代間交流、一時保育、園解放等子育て支援にも努めています。

長野県長野市

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
青池保育園(指定管理)

青池保育園(指定管理)

子どもの健やかな心身の発達を図り、望ましい未来を作り出す力の基礎を培います。・安全で安心できる生活の場を整え、子どもが自己を十分に発揮できるようにします。・保護者の気持ちを受け止め、ともに子育てをします。・家庭と連携を図りつつ、地域における子育ての拠点として社会的役割を果たします。・児童福祉法、子育て支援法等の法令を遵守し保育所保育指針及び保育課程に沿って乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。・一人一人の子どもの置かれている状態や発達過程などを的確に把握し、継続的な信頼関係を築きながら自己肯定が持てるように適切に働きかけます。

長野県長野市篠ノ井有旅

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
清野保育園(指定管理)

清野保育園(指定管理)

生き生きと遊べる子ども・健康で明るくたくましい子ども・自分のことは自分でできる子ども・よく見、よく考えて行動する子ども・思いやりの心をもち、友達を大切にする子ども○西方に妻女山があり、田園に囲まれた自然豊かな環境。○小規模園で異年齢の関わりが多く、自然と小さい子の面倒をみたり、大きい子にあこがれの気持ちをいだき、良い関係が保たれている。○園内の畑で野菜の栽培、収穫試食体験など食育活動に取り組んでいる。

長野県長野市松代町清野

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
西条保育園(指定管理)

西条保育園(指定管理)

心も体も健康で生き生きと生活する子ども・友達と元気に遊べる子ども・よく見、よく聞き、考えて意欲を持って行動する子ども・思いやりのある心豊かな子ども・身近な自然にふれ、おもしろさ、不思議さ、美しさに感動する子ども美しい自然と文化に恵まれた地で、「楽しい保育園」を目標に家庭的な雰囲気の中で保育をしている。

長野県長野市松代町西条

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
川上保育園

川上保育園

基本的生活習慣を身に付ける

長野県長野市上松

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
善光寺保育園

善光寺保育園

① 元気に遊べる子ども② 創造し工夫して遊べる子ども③ 豊かな心で素直に表現できる子ども④ 友だちと遊べる子ども仏様に見守られ、広々とした善光寺境内で生命の大切さに気付き心豊かな子どもを育成する。

長野県長野市箱清水

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
7ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト