働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
日野保育園

日野保育園

長野県須坂市 

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

日野保育園の特徴

  • http://www.funabuse.or.jp/nurseryschool.htmlhttp://www.funabuse.or.jp/nurseryschool.html

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

日野保育園の情報

住所 長野県須坂市大字塩川188‐9 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 7:30~19:00 (平日)
7:30~19:00 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 132
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 3
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
電話番号 026-245-4094
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web https://www.shizenhoiku.jp/organization/suzaka-hino/
運営開始日 1966/4/1
運営団体 須坂市

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

みつばち保育園

みつばち保育園

子どもの人権や主体性を尊重し、子どもの最善の利益を考慮しながら、豊かな愛情を持ち、穏やかな環境の下、保護者や地域社会と力を合わせ、家庭的で暖かい保育を実現します。子どもの生命の保持と情緒の安定を図るために、心から大切に思い、環境を整え、子ども一人ひとりの気持ちを丁寧に理解して、寄り添う日々に努めてまいります。心身ともに健康で基本的生活習慣を身につける子どもを育てます。社会豊かな感性をもち、思いやりのある子どもに育てます。自立心旺盛の子どもに育てます。小さな社会を大切に育てます。

長野県須坂市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
相之島保育園

相之島保育園

(1) 一人一人の人権や主体性を尊重しながら子供の育ちや保護者の子育てを支えます。(2) 豊かな自然や伝統ある文化の中で、地域社会と連携して子供を育てる環境づくりに努めます。(3) 豊かな愛情をもって接し、保育内容を充実させるために知識の習得と技術の向上に努めます。恵まれた自然環境にあり、戸外遊びや散歩を多く取り入れています。散歩コースの千曲川の土手は芝滑り、虫探し、草摘み、ソリ滑りなど四季を通し子どもたちの大好きな遊び場所で、体力作りの場になったり、興味・関心・意欲・創造力も培われる場にもなっています。また異年齢交流・食育活動も楽しく取り組んでいます。また、豊かな心情を願い絵本の読み聞かせを行ったり、家庭へ週末絵本を貸し出し、親子で絵本に親しんでもらっています。

長野県須坂市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
須坂千曲保育園

須坂千曲保育園

? 当園は、保育の提供にあたっては、入園する乳児及び幼児(以下利用乳幼児という)の最善の利益を考慮し、その福祉の増進にふさわしい生活の場を提供することに努めます。 ? 当園は、保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携のもとに、利用乳幼児の状況や発達過程をふまえ、養護と教育を一体的に行います。 ? 当園は、利用乳幼児の属する家庭や地域とのさまざまな社会資源との連携を図りながら、利用乳幼児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。須坂千曲保育園は須坂市の最南端に位置し、長野市に通ずる南の玄関口に当たる。高速道路のインターが近くにあり、それに伴って交通量も年々増えてきている。四方を水田、桃、りんご畑に囲まれた農村地帯で美しい四季の変化を身近に感じることができる。          地域の様々な方々との交流や見守りの中、地の利を生かした保育を大切にしている。異年齢交流が自然にでき、一人ひとりの多様な関わりを大切にしている保育が保護者や地域の方に親しまれており、さらに信頼される保育園づくりを目指している。

長野県須坂市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
須坂保育園 須坂保育園

須坂保育園

保育を必要とする乳児及び幼児を日々受け入れ、明るく衛生的な環境で、心身ともに健やかに社会の一員として育成されるよう、保育することを目的とする。園外保育を通して自然との関わりや心身の成長をはかります。異年齢交流保育や小学生との交流、地域の方々との交流を大切にします。

長野県須坂市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園マリアこども園 認定こども園マリアこども園

認定こども園マリアこども園

認定こども園の運営にあたっては、集団生活の経験年数の違いに配慮し、0歳から就学前までの一貫した教育及び保育を子どもの発達の連続性を考慮して展開していきます。また、保護者の就労状況によって異なる利用時間及び登園日数の相違を踏まえ、一人ひとりの子どもの状況に応じた教育及び保育の内容を工夫していきます。 こうした基本的な考え方に立ち、以下のような理念に基づいて園運営を行って参ります。<保育理念>「笑顔」 Smile 「自信」Confidence 「つながり」 Relation幼児期の育ちの中で一番重要なことは自分を大切にする思いです。自分を大切にできる子は、お友達にもやさしく接することができます。自分を大切にする子に育つことが、マリアこども園の願いです。広い芝生の園庭があります。保育環境を、色彩豊かな環境にしました。年間20回のECCレッスンがあります。(4歳児・5歳児)子ども達の協調性を育むために、マーチングバンドを結成しています。園庭の複合遊具で子ども達の体力アップ。

長野県須坂市

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
お気に入りリスト