働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

岩手県「一関市」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

60件

松川保育園

松川保育園

1 当園は、保育の提供に当たっては、入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます。2 当園は、保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、保育及び教育を一体的に行います。3 当園は、園児の属する家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。当園は、保育所保育指針(平成20年3月28日厚労告141)を踏まえ、以下の保育その他の便宜の提供を行います。1 特定教育・保育及び時間外保育の提供 保育標準時間認定に係る支給認定証を市町村から交付されている方の場合、7時から18時までの範囲内で、保育を必要とする時間。2 食事の提供 児童の年齢に応じ、以下の時間帯に食事の提供を行 います。0?2歳児午前間食 9時00分頃 昼食 11時頃 午後間食 15時頃  3?5歳児 昼食 11時30分頃 午後間食15時頃

岩手県一関市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
川崎保育園

川崎保育園

1、一人一人の子どもの個性と発達に応じた保育をし、豊かな人間性が身につくようにする。2、家庭や地域社会との連携を密にし、子育て力を高めるようにする。3、保育に関わる専門職同士が協力し、それぞれの専門性を発揮しながら、保育の質を高め充実させていく。4、環境、保健の向上に努め、危険の防止と災害における安全の確保に配慮する。豊かな保育環境の中で健康的な身体と感性を育て、生命の保持と情緒の安定を図り、意欲的に生活できるようにする。1 積極的に行動し、健康な身体をつくる子ども。2 友達と協力して意欲的に活動できるこども。3 周りのものに深い関心を寄せ、思いやりの心を持つ子ども。4 自分の意見や考えを表現できる子ども。5 主体的に活動し、個性豊かで創造的な子ども。

岩手県一関市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
新沼保育園

新沼保育園

入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努める。保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、保育及び教育を一体的に行う。・園児の属する家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努める。・保育所保育指針(平成29年3月31日告示)を踏まえ、特定教育及び保育の提供を行う。 ・食事の提供を行う。・家庭での保育を行うことが一時的に困難となった場合、一時預かり事業として乳幼児の受入れを行う。

岩手県一関市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
西光寺保育園

西光寺保育園

児童福祉法及び保育指針に基づき、こどもの最善の利益を考慮し、心身共に健やかに育つよう保育を行っています。保育園では一人ひとりが健康で、安全で、情緒の安定した生活ができるよう、個々のこどもの状況に合わせて保育にあたっています。・思いやりのあるこども・創造できるこども・健康なこども・自主性のあるこども仏教保育を取り入れた日常生活の中で地域社会との連携を図り、社会性や協調性が養われるように年齢に合った用語と教育を提供し、心身ともにより良い成長を遂げられるよう願い保育しています。

岩手県一関市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
山目保育園

山目保育園

一宗一派に偏らない仏教の教えを柱として慈悲と知恵を両輪とした考え深い人間となる為の素地を養う。・元気で明るい子供・思いやりのある子供・約束を守り仲良くできる子供・自分の考えをはっきりいえる子供・物事を最後までやりとげる子供新市街地を見下ろす小高い敷地に立つ白欧の園舎。四季折々の変化を子供たちは身体で受け止めています。春は桜に囲まれ、夏はせみの声を聞きながらのプール遊び、秋はまわりの木々の移りかわりを肌で感じ、冬は園庭で思い切り雪遊びができる環境にあります。心も体ものびのび健やかに育ています。

岩手県一関市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
桜保育園

桜保育園

「仲良く創り出す子」「明るく元気で素直な子」を目標に、一人一人の発達の特性や発達過程に合わせた保育を実践し、健やかな育ちを保障する。様々な遊びや体験から、自分らしさを発揮できるように支援する。子育て家庭に寄り添い、保護者と共に成長を喜び、心安らぐ安全・安心な環境整備に努める。代替園庭(山先公園)

岩手県一関市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園幸町保育園

認定こども園幸町保育園

基本理念「響きあう、こころと心」ショルダーフレーズ 共に育てる 大きな心

岩手県一関市幸町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園 一関藤保育園

認定こども園 一関藤保育園

キリスト教精神に基づき、可能性に満ちたひとりひとりの子どもたちは、より善いものを指向できる自由意思、美しいものに感動する豊かな感性を備え、神から与えられた内的、外的生命力を充分に発揮できる力を持ち、相互の人格を尊敬し、他者の立場を理解しあうことにより、思いやり豊かな社会性が身につくよう育みます。

岩手県一関市旭町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
たんぽぽ保育園

たんぽぽ保育園

<保育目標>・体の丈夫な子・仲間を思い仲間も自分も大切にする子・自分で考え自分の考えや思いを表現できる子・働くことに喜びを感じる子・豊かな感性を持った子<保育の特色>・木造の園舎で、はだし保育・リズム遊び・テレビのない保育を行っています。・保護者と保育者がともに育ち合い、地域に開かれた保育園を目指しています。・食べ物や自然に対する関心を育てるために、畑作りを行っています。・完全給食、おやつも手作りです。

岩手県一関市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園金沢保育園

認定こども園金沢保育園

①元気な子ども ・健康で十分な発育ができるよう薄着の習慣を身につけ、歩く、走る、跳ぶなど戸外での活動を十分に楽しむ。・運動や休息、栄養を取り規則正しい生活をおくり、自ら安全を守るような生活習慣及び態度を身につける。            ②仲の良い子ども ・積極的に遊びや生活ができるようにし、自主協調といった社会生活の基盤となるような態度を養う。・相手の人権を尊重し、思いやりのある心を育てる。 ③考える子ども  ・生活の中で言葉への興味や関心を育て、豊かな心情、思考力、表現力の基礎を培う。・自然の世界に多くふれ、豊かな体験を通して自分なりに物を見たり、感じたりして豊かな感性と創造性の芽生えを培う。当園は自然に囲まれ眼下には田圃、裏手には山林があり、四季折々の遊びを子ども達が存分に楽しめる環境にあります。隣接している小学校、公民館とは各種行事を通じて地域の方々との交流し、多くの人達と関わりを持ち、思いやりの気持ちを育み、触れ合うことの楽しさを味わわせたいと願っています。教育時間には月1回の坐禅会や、外部より専任講師をおよびして英語教室(月2回)、体育教室(週1回程度)行っております。ま

岩手県一関市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
2ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト