働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

石川県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

385件

小松市立認定こども園だいいち

小松市立認定こども園だいいち

①子どもの心に寄り添いよき理解者となります。②養護と教育が一体となった保育を通して、自己を十分に発揮できるような環境を作り、こどもの健全な心身の発達を図ります。③保護者と協力し合い、より良い関係を築き、こどもを育てる環境づくりをします。運動遊びや散歩、戸外遊びを通して体づくりをする。異年齢児や祖父母、地域との交流を持ち豊かな心をはぐくむ。土に触れ、地域の伝統文化に関心を持ち故郷を愛する心を育てる。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
小松市立那谷保育所

小松市立那谷保育所

①子どもの心に寄り添いよき理解者となります。②養護と教育が一体となった保育を通して、自己を十分に発揮できるような環境を作り、こどもの健全な心身の発達を図ります。③保護者と協力し合い、より良い関係を築き、こどもを育てる環境づくりをします。恵まれた自然環境を生かし自然の色、土、植物について発見したり気付いたりして思考力を培う。地域の老人と交流し、健康体操などを行い交流をする。食育活動を行い季節や地域の特性を感じ人とのかかわりをとおして感謝の気持ちを持つ。

石川県小松市那谷町

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
やたの認定こども園あおぞら

やたの認定こども園あおぞら

①子どもの心に寄り添いよき理解者となります。②養護と教育が一体となった保育を通して、自己を十分に発揮できるような環境を作り、こどもの健全な心身の発達を図ります。③保護者と協力し合い、より良い関係を築き、こどもを育てる環境づくりをします。・園の周りには広大な田畑が広がり、大麦、大豆、源助大根などを栽培しており、地域の方との交流のもと収穫等を体験している。・地域にエジリ古墳があり、古墳や埴輪などの出土品への興味、関心がでてきている。また、地域の御畠音頭にも親しんでいる。・那谷保育所との交流を通して、山間部の自然に触れながら人と関わる力を育てている。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
こばと保育園

こばと保育園

■身の回りのことが自分で出来る子 ■自分の考えがみんなの前で話せたり、友達の話が聞けたりする子 ■手・足・体を使って意欲的に生活し、丈夫な体の子 ■仲間と共に共感できる心豊かな子■身の回りのことが自分で出来る子 ■自分の考えがみんなの前で話せたり、友達の話が聞けたりする子 ■手・足・体を使って意欲的に生活し、丈夫な体の子 ■仲間と共に共感できる心豊かな子

石川県小松市

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
牧こども園 牧こども園

牧こども園

子ども一人一人を大切にし、地域に親しまれ、愛され、共に育ち合う保育園を目指す。十分に養護のゆきとどいた環境のもとで、心身の健全な成長発達を目指す。経験活動を通して工夫し、考える力を育て、知ること・学ぶことの楽しさを育てる。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園 御幸保育園

認定こども園 御幸保育園

小学校就学前子どもへの特定教育・保育・子育て支援を行うことを目的とする。児童の年齢、発達に応じてこれをわけ指導計画を立てる・豊かな心と丈夫な身体を備える子・優しく思いやりのある子・いろいろなことを工夫し、考えながら最後までやりぬく子・楽しくお話のできる子・子どもの現在を最も良く生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培う

石川県小松市

対象年齢:1~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
幼保連携型認定こども園あらやこども園

幼保連携型認定こども園あらやこども園

自然と共に心豊かにたくましく生きてゆける園児の教育・保育を目標としています。一.心身ともに健やかなる子一.感性豊かで思いやりのある子一.意欲的に行動する子教育・保育の内容は、健康、人間関係、環境、言語、表現等とする。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
南陽幼保園

南陽幼保園

この保育所型認定こども園は、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律に基づき、園児に対する教育及び保育と子育て支援を行うことを目的とする。【基本理念】よい環境の中で、教育と養護を一体とした保育をおこない、生きるよろこびと、力を育み、健やかな育ちを支えます。◆乳幼児期(0歳?2歳) 乳幼児期は、心身の発達が特に著しく、生活の基礎が形成される大切な時期です。一人一人の発達を考慮しながら、生活環境を整え、養護を重視した保育を行います。◆幼児教育(3歳?就学前) 幼児一人一人の特性に応じ、幼児期にふさわしい教育を実践します。環境を整えながら体験の幅を広げ、自己抑制と自らの積極性を養い、生きる力の基礎を培います。

石川県小松市南陽町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
白江こども未来園 白江こども未来園

白江こども未来園

白江こども未来園は、小学校就学前子どもへの特定教育・保育、子育て支援を通じて、「生きる力」が培われることを目的とします。*入園する子どもの最善の利益を考慮し、福祉増進にふさわしい場を提供します。*保護者との連携を蜜にし、発育過程を踏まえた教育・保育の一体化を進めます。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
幼稚園型認定こども園聖テレジア幼稚園

幼稚園型認定こども園聖テレジア幼稚園

◆心身の発達が最も著しいこの乳幼児期に保育者の子どもへの愛情ある関わりとそこから生じる温かい雰囲気のもとで園生活がなされ人生の基盤を培います。◆神が創られた美しいものに感動し、感謝し賛美する心、動物や草花にも細やかな心を注ぎ自然の偉大さや神秘を探求する心が身につくよう個々の多様性を大切にし自らの意志、知恵を働かせて自立する力、豊かな創造性が開花できるよう惜しみなく援助します。◆遊びを通して集団の中で人との関わり、物との関わりを深めます。友達と遊びたいと思う心が培われ、ルールと工夫で自律心や協調性を養います。石川カトリック学園が設置する幼稚園型認定こども園聖テレジア幼稚園(以下「当園」という。)は、カトリック精神に則り、就学前の教育並びに保育を必要とする子どもに対し、教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律に基づき、幼児を教育及び保育し、適当な環境の中でその心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育て支援を行うことを目的とする。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
前へ
18ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト