働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

石川県「小松市」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

40件

幼保連携型認定こども園あらやこども園

幼保連携型認定こども園あらやこども園

自然と共に心豊かにたくましく生きてゆける園児の教育・保育を目標としています。一.心身ともに健やかなる子一.感性豊かで思いやりのある子一.意欲的に行動する子教育・保育の内容は、健康、人間関係、環境、言語、表現等とする。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
南陽幼保園

南陽幼保園

この保育所型認定こども園は、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律に基づき、園児に対する教育及び保育と子育て支援を行うことを目的とする。【基本理念】よい環境の中で、教育と養護を一体とした保育をおこない、生きるよろこびと、力を育み、健やかな育ちを支えます。◆乳幼児期(0歳?2歳) 乳幼児期は、心身の発達が特に著しく、生活の基礎が形成される大切な時期です。一人一人の発達を考慮しながら、生活環境を整え、養護を重視した保育を行います。◆幼児教育(3歳?就学前) 幼児一人一人の特性に応じ、幼児期にふさわしい教育を実践します。環境を整えながら体験の幅を広げ、自己抑制と自らの積極性を養い、生きる力の基礎を培います。

石川県小松市南陽町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
白江こども未来園 白江こども未来園

白江こども未来園

白江こども未来園は、小学校就学前子どもへの特定教育・保育、子育て支援を通じて、「生きる力」が培われることを目的とします。*入園する子どもの最善の利益を考慮し、福祉増進にふさわしい場を提供します。*保護者との連携を蜜にし、発育過程を踏まえた教育・保育の一体化を進めます。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
幼稚園型認定こども園聖テレジア幼稚園

幼稚園型認定こども園聖テレジア幼稚園

◆心身の発達が最も著しいこの乳幼児期に保育者の子どもへの愛情ある関わりとそこから生じる温かい雰囲気のもとで園生活がなされ人生の基盤を培います。◆神が創られた美しいものに感動し、感謝し賛美する心、動物や草花にも細やかな心を注ぎ自然の偉大さや神秘を探求する心が身につくよう個々の多様性を大切にし自らの意志、知恵を働かせて自立する力、豊かな創造性が開花できるよう惜しみなく援助します。◆遊びを通して集団の中で人との関わり、物との関わりを深めます。友達と遊びたいと思う心が培われ、ルールと工夫で自律心や協調性を養います。石川カトリック学園が設置する幼稚園型認定こども園聖テレジア幼稚園(以下「当園」という。)は、カトリック精神に則り、就学前の教育並びに保育を必要とする子どもに対し、教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律に基づき、幼児を教育及び保育し、適当な環境の中でその心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育て支援を行うことを目的とする。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
白楊幼稚園

白楊幼稚園

本園は教育基本法及び学校教育法に準拠して幼児を教育し、義務教育及びその後の教育の基礎を培う。更に、保育を必要とする乳幼児に対する保育を一体的に行い、これらの乳幼児の健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて、心身の発達を助長すると共に、保護者に対する子育て支援を行うことを目的とする。創立90年の幼児教育の伝統と実績を活かし、白楊の建学の精神に基づき、思いやりの心や感謝の気持ちや、協調性を育むと共に、ひとりひとりの思考力や個性を伸ばし、学校教育につなげる学習の基盤を育成し、意欲いっぱいの主体性のある子を育てる。それと共に、働く保護者のために、0・1・2歳からの保育や、預かり保育も行い、幼い頃からの育ちを幼児教育に繋げていく。

石川県小松市小馬出町

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
わかばにしかるみこども園 わかばにしかるみこども園

わかばにしかるみこども園

一人ひとりの発達過程に即した援助の一貫性や生活の連続性を重視しつつ、乳児期及び幼児期における教育・保育は、義務教育及びその後の教育の基礎を培うためだけでなく、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであるとの認識のもと、満3歳以上の幼児に対する教育並びに保育を必要とする乳児及び幼児に対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図れるように環境を整え、その心身の発達を助長します。発達を大きく3つの段階(0・1歳児、2歳児、3?5歳児)に分け、それぞれの段階で、また、ひとり一人の成長過程で「生活の場」「関わりの場」「学びの場」の3つの場の輪の大きさと重なりが変わる総合的な教育・保育を実践します。「やってあげる保育」ではなく、環境を通して「子どものやりたいことを引き出し、保障するための教育・保育」を実践します。

石川県小松市西軽海町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
聖愛幼稚園

聖愛幼稚園

石川県小松市本町

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
幼保連携型認定こども園蓮代寺こども園 幼保連携型認定こども園蓮代寺こども園

幼保連携型認定こども園蓮代寺こども園

http://www.rendaiji-kodomoen.com0歳から小学校就学前までの一貫した教育及び保育を園児の発達を考慮し展開していく特定教育・保育を提供

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
幼保連携型認定こども園中海こども園 幼保連携型認定こども園中海こども園

幼保連携型認定こども園中海こども園

社会福祉法人小松市大和善館が運営主体となり中海こども園の他4園を運営している。すべての子どもが「安全」に過ごせる心配りをする。すべての子どもが「自然」の大切さを気づかせていくすべての子どもの「積善」への努力を認めていく以上の3つのゼンを教育保育の方針として遊びを通して様々なことを学び、生きる力を身につけていきます。

石川県小松市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
小松駅東口前保育所

小松駅東口前保育所

石川県小松市日の出町

対象年齢:0~5歳

私立
認可外保育園
0.0
0件
前へ
4ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト