働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

兵庫県「神戸市東灘区 北青木」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

3件

幼保連携型認定こども園 聖ニコラス天使園 幼保連携型認定こども園 聖ニコラス天使園

幼保連携型認定こども園 聖ニコラス天使園

教育・保育 理念 : キリスト教比億を土台として、家庭と園とが寄り添い、ともに子どもの心身ともなる健やかな育ちを支えること教育・保育 方針 : 子どもらが生きる力を身につけ、自分が生かされていることに感謝し、他のために生きる人へと育つように、また、子どもらとかかわる保育者自身が感謝と奉仕の精神をもち、乳幼児保育・教育に携わる者としての使命を全うすること☆子どもも、大人も、自分自身を愛し、大切に思えるように。また、同じように周りの人たち、命あるものたちを愛し、大切にできるような?愛ある保育・教育?を目指します。幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき教育・保育を提供します。乳児(0歳~2歳児): ありのままの存在を受け止められ、愛され、護られ、安心して過ごす中で、個々のペースで成長してゆけるように幼児(3歳~5歳児): 自分自身が認められることにより、人への信頼感や自己肯定感が育まれ、個性や考え、文化の違いを受け入れ、互いに尊重し合える人へと育つように

兵庫県神戸市東灘区北青木

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
5.0
1件
幼保連携型認定こども園 きたおおぎこども園 幼保連携型認定こども園 きたおおぎこども園

幼保連携型認定こども園 きたおおぎこども園

≪基本理念≫「未来を担うこどもたちのために今の我々ができる最善をつくす」 ≪教育・保育方針≫いろいろな経験をして、健康なからだとこころを育み、いのちを大切にするこどもを育てます。≪教育・保育目標≫いのちを大切にするこども①元気・勇気・根気のあるこども②よく食べる・よく寝る・よく遊ぶこども③ひと・もの を思いやる、やさしい心を持ったこども④ひとのために行動し、友だちと協力できるこども幼保連携型認定こども園 教育・保育要領に基づき、支給認定を受けた保護者に係る園児に対し、特定教育・保育を提供します。2・3号認定子どもについては、当該支給認定における保育必要量の範囲内において特定教育・保育を提供します。(0歳児)「機嫌よく過ごす」 (1歳児)「満足して過ごす」 (2歳児)「自分をだして過ごす」 (3歳児)「認められていることを感じて過ごす」 (4歳児)「愛されていることを感じて過ごす」  (5歳児)「自信をもって過ごす」

兵庫県神戸市東灘区北青木

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ブルーノの森保育園 ※令和3年4月1日幼保連携型認定こども園へ移行予定

ブルーノの森保育園 ※令和3年4月1日幼保連携型認定こども園へ移行予定

保育理念 健康で明るく心身ともに強くたくましい「生きる力」の基礎作りをする保育方針 ・同法人幼稚園と交流を持ち教育と養護の一体となった保育をする・「生活」や「あそび」の場を通して基礎的な生活習慣や社会性を育てる・自分の力でよく考え、よく見つめ、得心のいくまで「思考」し自分の思いや気持ちを豊かに表現する・十分に養護の行き届いた環境を用意しくつろいだ雰囲気の中で過ごせるようにします・年齢別保育を基本とし、異年齢児とのふれあいを大切にし「優しさ」「思いやりの心」を育んでいきます新 保育所保育指針に基づき提供します0歳~2歳 発達の特性を踏まえて愛情豊かに応用的に関わりながら、自分でしようとする気持ちを尊重し、温かく見守ると共に自分で出来る喜びを育む保育を行います3歳~5歳 身近な環境に主体的に関わり様々な活動を楽しむ中で創意工夫をし、諦めずやり遂げ達成感を味わい自身を持って行動できるような教育、保育をおこないます

兵庫県神戸市東灘区北青木

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
1ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト