働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
よつば乳児保育園西町園

よつば乳児保育園西町園

福島県南相馬市原町区西町 

対象年齢:1~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

よつば乳児保育園西町園の特徴

  • 保育者が安心して働けるようニーズに対応できる保育園1.快適な環境の中で命を守り、発達に応じた働きかけをしていく。2.赤ちゃん体操、優しい語りかけ、読み聞かせ、スキンシップ等の良い刺激を与え、心身の発達を促す。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

よつば乳児保育園西町園の情報

住所 福島県南相馬市原町区西町二丁目32‐1
交通手段 調査中
開園時間 7:00~18:00 (平日)
7:00~18:00 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 54
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 3
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:なし
一時預かり事業の実施:なし
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0244-24-4285
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/childcare/shussan_kosodate/5/3612.html
運営開始日 2015/4/1
運営団体 福陽会

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

原町みなみ幼稚園

原町みなみ幼稚園

より充実した教育環境を提供するための職場環境の整備より質の高い教育・保育の提供

福島県南相馬市原町区国見町

対象年齢:2~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
南相馬市立高平幼稚園

南相馬市立高平幼稚園

幼児の心身の調和のとれた発達を図ると主に、基本的生活習慣と正しい社会的態度を育成し、健全な心身の基礎を養う。・幼児に必要な養護や世話を行うとともに、自発的・自主的活動を促し自立の態度を養う。・幼児の心身の発達の実情をよく理解し、その個人差に応じて適切な指導を行う。・幼児の生活経験に即し、その興味や欲求を生かして、総合的な指導を行う。・地域の実態に即し、幼稚園の生活環境を整備して、適切な指導を行う。・保護者の教育意識や幼稚園に対する期待が多様であるので、保護者の理解を求めながら体制を整えていく。

福島県南相馬市

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
南相馬市立大甕幼稚園

南相馬市立大甕幼稚園

一人一人の幼児の特性に応じ、発達の課題に即した援助に努める。・研修を通して、保育者としての資質、指導向上に努める。・幼児と保護者との信頼関係を築き、幼児が安定して活動できるような関わり方に努める。・幼稚園、家庭、地域社会が連携し、協力を図りながら開かれた幼稚園作りに努める。・あいさつがかわされ、温かく、和やかな幼稚園・個性が生かされ、友達と仲良く活動している幼稚園・きれいに整備され、安全で過ごしやすい幼稚園

福島県南相馬市

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
南相馬市立八沢幼稚園

南相馬市立八沢幼稚園

教師との信頼関係を基盤に情緒の安定を図り、一人一人の幼児が喜んで登園するように努める。・家庭、地域社会、幼稚園との連携や情報交換を図りながら開かれた幼稚園づくりに努める。・教育環境を整備し子どもたちが安心して、園生活を送れるように努める。教育目標として①心豊かな子ども②きまりを守る子ども③たくましい子どもの3本の柱をもとに幼稚園教育要領に則った幼児期にふさわしい教育活動を行っている。

福島県南相馬市

対象年齢:4~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
南相馬市立鹿島幼稚園

南相馬市立鹿島幼稚園

教育目標を達成するために具体的な指導を通して調和のとれた幼児育成を目指す。・望ましい基本的生活習慣の形成を図るとともに、道徳性の芽生えを促す指導に努める。・職員の創意を生かし、明るく美的な環境づくりに努める。・家庭や小学校との連携を図りながら、幼児教育の改善・充実に努める。・保育者は、幼児の興味や関心を的確に捉え、幼児との信頼関係を築き、共感して遊べるような環境構成に配慮する。・今年度の重点目標「意欲のある子」が達成できるよう、具体目標の計画を基に幼児の指導に取り組む。

福島県南相馬市

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
お気に入りリスト