働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
認定こども園 北梅本幼稚園

認定こども園 北梅本幼稚園

愛媛県松山市北梅本町 

対象年齢:1~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

認定こども園 北梅本幼稚園の特徴

  • 幼児期の保育・教育は、人間形成の基礎を培う大切な時期であることから認定こども園教育・保育要項を踏まえて、一人ひとりの育ちを大切にしながら心身ともに、健康でたくましい幼児を育てることを目的にしています。
  • 地域の恵まれた自然環境を最大限活用し、情操豊かな保育を展開し、教職員全員が創意工夫をこども目線で考えること。
  • そして地域の子育て支援事業を積極的に展開し、地域の方々との情報を共有し一体となって子どもたちが安心して遊べる施設運営を行いたいと思っています。
  • 乳児期・幼児期における発達段階を踏まえ、一人一人の成長に合った支援を行うことを目標としており、生活習慣を整え子どもたちがこの時期にしか楽しめない大好きな遊びや興味のあることを、繰り返し取り組んでいけるよう環境を整えています。
  • 新園舎そして広い天然芝の園庭で、友達や先生また周囲の大人の方々と心の触れ合いを大切にし、四季折々に合った生活体験や体力作りを行い、豊かなこころの根っこを育ててゆく事としています。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

認定こども園 北梅本幼稚園の情報

住所 愛媛県松山市北梅本町2258番地 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 7:30~19:30 (平日)
7:30~19:30 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 217
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 9
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:なし
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
電話番号 089-975-1520
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web https://www.kitaume.com/
運営開始日 2018/4/1
運営団体 北梅本学園

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

平井保育園

平井保育園

●子どもは子ども同士認め合い、助け合い、励まし合い、学び合う子ども社会の中で、成長する事が望ましいと考えます。●私たちは、子どもたちの個性・人格を尊重し、自立を促し、日々の生活の中で家族とともに、その成長・発達の援助を行います。乳幼児期の愛着関係を基盤とし、認知能力(記憶、計算、判断、決定、言語理解など)と非認知能力(意欲、協調性、粘り強さ、忍耐力、計画性、思いやり、自己肯定感)を育む  以上の保育目標を掲げ、日々の保育を行っております。乳児期からゆるやかな担当制で、保育士との愛着関係を築き、安心した環境の中子どもの成長発達を支え、幼児期には「楽しく学ぶ教育プログラム」の充実を図り、石井式漢字教育や音楽あそび、体育あそび、リトミックなどの活動を取り入れています。

愛媛県松山市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
南吉井第二保育所

南吉井第二保育所

子どもの最善の利益を考慮し、子どもの育ちを支援するとともに、保護者や地域社会と力を合わせて、児童福祉を積極的に増進する。

愛媛県東温市牛渕

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
きらり園

きらり園

良質な水準かつ適切な内容の保育・教育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。

愛媛県東温市牛渕

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
キッズパオ東温あおぞら園 キッズパオ東温あおぞら園

キッズパオ東温あおぞら園

家庭的な環境を配慮し、一人一人の子ども達が、ゆったりとした生活を送り、充実した意識の中から、想像力豊かな心を育みます。

愛媛県東温市北野田

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
南吉井保育所

南吉井保育所

乳幼児の最善の利益を考慮し、子ども達の育ちを支援すると共に保護者や地域社会と力を合わせ、児童福祉を積極的に増進する。

愛媛県東温市田窪

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
お気に入りリスト