働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
下関市立小月幼稚園

下関市立小月幼稚園

山口県下関市小月宮の町 

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

下関市立小月幼稚園の特徴

  • 教育目標:心身ともにたくましく、完成豊かな幼児の育成に努めるげんきな子
  • やさしい子
  • がんばる子
  • 幼稚園から小・中学校へと15歳までの育ちを見据えた、つながりのある教育を実践しています。
  • 経営方針:幼児、園の実態と地域性を活かし、信頼と敬愛を基調とする明るく活力のある園づくりを推進しています。
  • 幼児の主体的な活動を促し、幼児期にふさわしい生活が展開できるよう努めています。
  • 家庭との連携のもと、あたたかい心のふれあう教育環境の整備をすすめます。
  • 教師としての使命と責任を自覚し、相互の信頼の元に研修に励み教育目標の達成に努めます。
  • 幼稚園教育要領に基づき提供します。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

下関市立小月幼稚園の情報

住所 山口県下関市小月宮の町15番20号 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 9:00~14:00 (平日)
延長時間 調査中
定員 100
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 11
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
電話番号 083-282-0313
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web 調査中
運営開始日 2015/4/1
運営団体 下関市

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

小月保育園

小月保育園

基本的には0歳児、1・2歳児、3・4・5歳児の混合クラスだが、活動内容によっては横割りや小グループの場合もある。

山口県下関市小月茶屋

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
下関市立王喜こども園

下関市立王喜こども園

保育の理念:子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進する。保育方針:家庭や地域社会と連携を図り、子どもの状況や発達過程を踏まえ、子どもが健康・安全で情緒の安定した生活ができる環境を整える。そして、養護と教育を一体として、自己を十分に発揮しながら活動できるようにし、生きる力の育成を図る。保育目標:子どもは豊かに、伸びていく可能性を、秘めています。子どもが、現在を最もよく生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培うと共に、保護者に対し、その援助に当たることが保育の目標です。保育要領に基づき提供します。0歳~2歳児:安心して過ごすことのできる生活の場面の中で自発的・主体的に環境と関りながら直接的・具体的な体験を通して、生きる力の基礎が培われる保育を提供します。3歳~5歳児:発達の特徴を踏まえて、個の成長と集団としての活動の充実が図られる教育・保育を提供します。

山口県下関市王喜本町

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
清末保育園

清末保育園

保育の質の向上のため、保育指針が改訂され、3年が経ちました。子どもの主体性を尊重し、自分で考える子どもを育てるには、子どもが自(おの)ずから動ける遊びの環境づくりを進めていく必要があります。そのためにも、職員の働き方改革に取り組み、対話ができる働きやすい職場環境に取り組んでいきたいと思っています。子どもたちがこれからの令和の社会を生きていく力を育んでいけるよう、保育園と家庭と地域が力を合わせ、日々の保育を充実させることに力を合わせていきます。保育理念子どもが現在(いま)を幸せに生活し、未来(あす)を生きる力の基礎を培う保育保育方針子ども一人ひとりに寄り添い、子どもを主体とした温かい保育保育目標 健やかなからだ・心に触れる体験・思いやりの心を育む自ら伸びていく可能性を持つ子どもが、命を輝かせるのにふさわしい生活の場として、一人ひとりを大切にした保育を目指しています。生活や遊びの中で豊かな体験を積み重ねていくことで、保護者と保育士が子育ての素晴らしさを共感し、親子関係がより深まることを支援していきます。保育目標健やかなからだ・心に触れる体験・思いやりの心を育む

山口県下関市清末中町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
お気に入りリスト