働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

鳥取県「東伯郡琴浦町 赤碕 保育園」の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

2件

赤碕こども園

赤碕こども園

法人の理念:個人の自由と社会の自由を実現し、人生を自ら豊かに生きる人を育み支援する。保育の理念:瞬間を豊かに生きる子どもを育み、葛藤を乗り越え、互いを活かし合い、学び合う共同体を創造する保育の方針:「生活=遊び=養護」と「教育」を一体としてとらえ、文脈のある保育を通じて子どもの成長を図る。詳しくは当園のホームページ URL:http://akasaki-kodomoen.jp環境による保育を実践する。1.保育のための基本的環境を整える。(自ら遊び、自ら体験する環境)2.保育者としての願いを保育環境に表し、こども自ら課題を選択する。→個々の子どもの観察を通じ、活動状況に合わせて漸次環境を整える。3.子どもの主体的な取り組みに注目し、体験を経験化する。→プロジェクト保育の活動を充実し、生活を豊かにする。4.個々の子ども、あるいは集団の興味・関心に沿った共同による保育。5.家庭をはじめとする地域資源と連携する。6.領域の意味を理解し、総合的に保育する。詳しくは当園のホームページ URL:http://akasaki-kodomoen.jp

鳥取県東伯郡琴浦町赤碕

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ことうらこども園

ことうらこども園

教育・保育 理念:〇一人一人の子どもの育ちを保障し、生きる力の基礎を育む。 〇人との心豊かなつながりの中で、自分も友達も大切にする仲間作りをめざす。〇家庭・地域から信頼され、愛されるこども園をめざす。教育・保育 方針:幼児期にふさわしい環境の中で、就学前教育の充実を図ると共に地域交流を深め、子ども達のすこやかな成長と子育て支援に努める。園目標:基本的な生活習慣を身につけ、一人一人の違いやすばらしさを認め合い、自尊感情を育むと共に主体的に行動する子どもを育てる。年齢別の教育・保育目標0歳児:〇安心できる保育教諭のもとで、こども園での生活に慣れ、睡眠・食事などの一定の生活リズムを身につける。〇様々な味や食材に慣れたり、安心・安全な環境の中で這う・歩くなどし、探索活動を楽しみ、体作りをする。1歳児:〇安心できる保育教諭と一緒に簡単な身の回りのことをしてみようとする。〇保育教諭等と一緒に好きな遊びや体を動かすことを楽しみ、身近な人や友達との関りを喜ぶ。2歳児:保育教諭の見守りの中で、簡単な身の回りのことを自分でしようとする。〇保育教諭や友達と一緒に、様々な遊びを楽しみ、自分の気持ちを簡単な言

鳥取県東伯郡琴浦町赤碕

対象年齢:0~5歳

町立
認可保育園
0.0
0件
前へ
1ページ目
次へ

保育園とは

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証をを受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト