働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
あかえこども園

あかえこども園

島根県安来市赤江町 

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

あかえこども園の特徴

  • 保育の提供に当たっては、入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努める。・保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、利用乳幼児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行うものとする。・児童の属する家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、児童の保護者に対する支援及び地域の子育て、家庭に対する支援等を行うよう努める。通常保育、延長保育、食事の提供、一時預かり事業、その他保育に係る行事等

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

あかえこども園の情報

住所 島根県安来市赤江町1740-4
交通手段 調査中
開園時間 7:00~19:00 (平日)
7:00~19:00 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 95
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 4
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:なし
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0854-28-8634
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web http://akae-kodomoen.jp/
運営開始日 2015/4/1
運営団体 やすぎ福祉会

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

安来市立安来幼稚園

安来市立安来幼稚園

たくましく 心豊に伸びる幼児の育成 この時期は、生涯における基礎と基本を培う大切な時期であることを踏まえ、園児一人ひとりの『育ち』を把握し、良さを活かしながら、適切な援助・指導により、教育目標の具現化に努める。(1)健康・安全に留意し、身体活動を楽しんで取り組む指導 (2)一人一人の遊びを大切に見つめ、育ちを促す指導 (3)基本的人権を尊重し、差別を許さない・しない指導 (4)友だちがいることの楽しさ・素晴らしさを感じられる指導 (5)進んで関わろう・活動しようと意欲の高まる指導 (6)一人一人の育ちを理解しながら、基本的生活習慣を身に付ける指導 (7)職員間で連携・連絡をし、援助・指導・教育活動での協働体制の確立 (8)家庭・地域との連絡・連携を密にした支援・指導

島根県安来市安来町

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
安来市立島田こども園 安来市立島田こども園 安来市立島田こども園 安来市立島田こども園 安来市立島田こども園

安来市立島田こども園

人間尊重の精神に基づき、愛情と信頼、連帯と創意を発揮して、活力ある園運営を推進し、心豊かでたくましい幼児の育成に努める。4、5歳児が合同クラス(1) 幼児一人一人の発育環境や特性に応じて、発達の課題に即した適切な援助や指導をする。 (2) 基本的な生活習慣を身につけ、しなやかな心と体を育む保育の推進をする。 (3) 同和教育的視点に基づく心の教育を重視し、生命尊重・人権尊重の意識の芽生えを培う。 (4) 地域の方々との交流活動や地域環境を生かす自然体験、社会体験を取り入れ、かかわる力やふるさとを愛する基盤を培う。 (5) 家庭や小学校との連携と相互理解を深め、小学校教育との円滑な接続のあり方を探る。

島根県安来市穂日島町

対象年齢:3~5歳

市立
認可保育園
5.0
1件
安来市立宇賀荘幼稚園

安来市立宇賀荘幼稚園

島根県安来市清井町

対象年齢:調査中

市立
幼稚園
0.0
0件
安来市立能義こども園

安来市立能義こども園

園の教育目標 ふるさとを愛し 未来をたくましく生きる 子どもの育成  幼児像・ 健やかな体と思いやる心をもつ子ども ・ 自分で考え、根気強く取り組む子ども ・ 自然の豊かさ、人々の温かさにふれ喜ぶ子ども  人権・同和教育目標 まわりの人とのかかわり合いの中で思いやりや、助け合う心を育てる。小規模幼稚園の特色を活かす。 ・幼児理解を一層深め、個々に応じた保育を展開する。 ・3・4歳児組、5歳組を編成し適切な学級経営を探る。 ・個々の行事の見直し、規模の適正化を図る。 ・保護者との連携を更により深め信頼感あふれるPTA活動を図る。 ●集団生活に必要な習慣や態度を育てる。(特別支援を含めて)●豊かな心を育てる。(優しさ・思いやり・温かさ・感謝) ・元気な子どもを育てる。(丈夫な子・たくましい子) ●子育て支援活動を拡大する。・平時の預かり保育サービス・夏季休業中の子育て支援サービス 特色ある教育

島根県安来市飯生町

対象年齢:調査中

市立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園荒島

認定こども園荒島

以下の教育・保育方針に基づき、義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとして教育並びに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えてその心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行うことを目的とします。・健康で安全な生活を送ることができるように生活習慣や態度を身につける。・自分の思いや考えを表現できる力を育むと共に相手の個性や違いを受け入れ大切にできる力を育てる。・保護者の意向を理解・需要し、様々な機会を捉えて適切に援助する。※1、2歳が合同クラス特定教育・保育、延長保育、1号認定預かり事業、食事の提供、その他教育・保育に係る行事等

島根県安来市荒島町

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
お気に入りリスト