働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
たちばら保育園

たちばら保育園

島根県雲南市加茂町立原 

対象年齢:0~4歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

たちばら保育園の特徴

  • ■保育理念 ?健康で心ゆたかな子どもを育む|・丈夫な身体、元気な子ども|・豊かな創造力を持ち、表現できる子ども|・友だちを大切にする子ども|・自分で考え、行動しようとする意欲的な子ども|■保育理念に掲げた基本理念を念頭に置き、職員が一丸となって保育の質の向上、サービスの充実に努め、子ども・保育者・職員の明るく豊かな人間関係、信頼関係を構築することによって、小規模ならではの安らぎのある家庭的な保育の場の創出に努める。また、常に地域の子育て事情を把握し、新しいニーズに即した保育サービスの提供に努める。■タッチケア|触れ合い遊びを多くとり入れるようにしており、ゆったりした時間にはタッチケアを行うようにしています。全身をマッサージすることによって神経の発達を促すだけでなく保育者と子どものスキンシップにより、子どもの心の安定にもつながっています。■戸外遊び・散歩|自然と触れ合うことを大切に考え、天気のいい日は戸外遊びを中心とした保育を実施します。泥や水を使って事由に遊んだり散歩に行くことによって、自然に興味を持ってくれたらと思います。体を十分に動かし、子ども達が心身ともに健康に育ってくれること

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

たちばら保育園の情報

住所 島根県雲南市加茂町立原438‐1 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 7:30~18:30 (平日)
7:30~18:30 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 30
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 3
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0854-49-8122
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web http://www.tachibara.jp/
運営開始日 2015/4/1
運営団体 たんぽぽ

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

認定こども園西こども園

認定こども園西こども園

一人一人の気持ちを大切にし、日々の生活に充実感がもてるような学級づくり|いろいろな人とのかかわりを深め、ともに育ちあう集団生活の工夫|豊かな自然環境を活かし、直接体験や感動体験を大切にした活動の重視|地域社会や保護者との連携|他の幼稚園、小学校、中学校との連携の強化研究主題:心も体もたくましく生きる幼児の育成?地域の?人や自然”とのかかわりをとおして?|雲南市「夢発見プログラム」幼児期版に基づいた実践の推進|学年目標:年少組「こども園って楽しい!」、年中組「友達と一緒にいっぱい遊ぼう!」、年長組「友達と気持ちと力を合わせて!」

島根県雲南市大東町仁和寺

対象年齢:3~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
みなみかも保育園

みなみかも保育園

保育方針○「しなやかで豊かな人間性の育成。」6年間の成長発達をとらえた保育課程を基に一人一人に即した支援や、直接体験、感動体験を大切にした保育を通して、豊かな心情や思考力の芽生えを培い、心身共にしなやかで自主性のある子どもの育成をめざす。○「たくましい身体の育成」地域の自然環境に親しみ、身体をしっかり使って遊べる保育を展開していく。生活リズムを整え、たくさん食べて、丈夫な体を作っていけるように保護者と連携していく。また、子ども一人一人の育ちに配慮した養育・保育・教育を推進し、日々の生活や活動に充実感がもてるよう努める。○「信頼される保育園」地域の人、もの、こととの出会いの機会を大切にし、保護者、地域の方々の協力を得ながら、いろいろな人とのかかわりや多様な体験をして、故郷を愛し、しなやかに生き抜く力をもった子どもの育成をめざす。■保育目標○豊かな心を持ち、たくましく生活してく子どもの育成。■めざす子ども像○明るく元気な子ども。○友達を大切にし、思いやりのある子ども。○自ら考え行動する子ども。○最後まで根気強く取り組む子ども。

島根県雲南市加茂町南加茂

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
雲南市立佐世幼稚園

雲南市立佐世幼稚園

教育目標:豊かな心とたくましい身体で力いっぱい遊ぶ子どもの育成|経営の重点:基本的な生活習慣・生活態度を育てる。多様な遊びや運動を通して身体諸機能の調和のとれた発達を図る。一人一人の個性を伸ばし自立と協同の精神を養い、集団生活における望ましい態度を育成する、日常の安全点検などを通して安心・安全な環境づくりをする。家庭地域と連携をとり園教育活動を充実したものにする。研究主題:生き生きと生活する子どもの育成?異年齢のかかわり・地域とのかかわりのなかで?学年目標:(年少組)のびのびと生活する。友達や先生に親しみを持ち一緒に遊ぶ。園生活に慣れ必要な習慣を身につけていく。(年中組)試したり工夫したり自分なりの表現を楽しむ。自分の思いを出したり相手の思いに気づいたりしながら、一緒に遊ぶことを楽しむ。自分で出来ることに喜びを感じながら基本的生活習慣を身につける。(年長組)自分たちで考えを出し合い、意欲的に生活する。お互いの良さを認め合いながら、友達と力を合わせ遊ぶ。健康・安全な生活に関心をもち、必要な生活習慣や態度を身につける。

島根県雲南市大東町上佐世

対象年齢:3~4歳

市立
幼稚園
0.0
0件
お気に入りリスト