働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
認定こども園田井保育所

認定こども園田井保育所

島根県雲南市吉田町深野 

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

認定こども園田井保育所の特徴

  • ■保育方針|○子どもが安心感を持ち、安定して生活できるように子ども一人ひとりの実態把握と受容に努める。|○その子らしさを大切にし、友達や保育者、地域の中で、人とコミュニケーションする力を育てる。|○様々な体験を通して、子ども一人ひとりのやる気や心情を育てる。■保育目標 「たくましく ゆたかな 心と体を育てる」■めざす子ども像|○意欲を持って生活する子ども○自分らしさを発揮できる子ども○友だちと心を通わせて遊ぶ子ども ○思いやりの気持ちを持つ子ども■研究主題 「田井保育所って楽しいな!」 ?小規模園の良さを活かし、明日も行きたいと思える保育所をめざして?

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

認定こども園田井保育所の情報

住所 島根県雲南市吉田町深野244‐4
交通手段 調査中
開園時間 7:30~18:00 (平日)
7:30~13:00 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 30
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 3
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:なし
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0854-75-0201
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web 調査中
運営開始日 2015/4/1
運営団体 雲南市

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

認定こども園西こども園

認定こども園西こども園

一人一人の気持ちを大切にし、日々の生活に充実感がもてるような学級づくり|いろいろな人とのかかわりを深め、ともに育ちあう集団生活の工夫|豊かな自然環境を活かし、直接体験や感動体験を大切にした活動の重視|地域社会や保護者との連携|他の幼稚園、小学校、中学校との連携の強化研究主題:心も体もたくましく生きる幼児の育成?地域の?人や自然”とのかかわりをとおして?|雲南市「夢発見プログラム」幼児期版に基づいた実践の推進|学年目標:年少組「こども園って楽しい!」、年中組「友達と一緒にいっぱい遊ぼう!」、年長組「友達と気持ちと力を合わせて!」

島根県雲南市大東町仁和寺

対象年齢:3~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
雲南市立佐世幼稚園

雲南市立佐世幼稚園

教育目標:豊かな心とたくましい身体で力いっぱい遊ぶ子どもの育成|経営の重点:基本的な生活習慣・生活態度を育てる。多様な遊びや運動を通して身体諸機能の調和のとれた発達を図る。一人一人の個性を伸ばし自立と協同の精神を養い、集団生活における望ましい態度を育成する、日常の安全点検などを通して安心・安全な環境づくりをする。家庭地域と連携をとり園教育活動を充実したものにする。研究主題:生き生きと生活する子どもの育成?異年齢のかかわり・地域とのかかわりのなかで?学年目標:(年少組)のびのびと生活する。友達や先生に親しみを持ち一緒に遊ぶ。園生活に慣れ必要な習慣を身につけていく。(年中組)試したり工夫したり自分なりの表現を楽しむ。自分の思いを出したり相手の思いに気づいたりしながら、一緒に遊ぶことを楽しむ。自分で出来ることに喜びを感じながら基本的生活習慣を身につける。(年長組)自分たちで考えを出し合い、意欲的に生活する。お互いの良さを認め合いながら、友達と力を合わせ遊ぶ。健康・安全な生活に関心をもち、必要な生活習慣や態度を身につける。

島根県雲南市大東町上佐世

対象年齢:3~4歳

市立
幼稚園
0.0
0件
認定こども園海潮こども園

認定こども園海潮こども園

経営方針:子ども一人一人を大切にし、主体性や感性、豊かな心情を育てる。体と心の健康を培い基本的生活習慣や態度、自律心を育成する。人と人が心と心を結び、信頼し合える関係づくりを行う。豊かな自然の中で四季折々の体験活動を充実させる。海潮地域ならではの文化、伝統行事を大事に捉え積極的に体験させる。家庭、地域、小中学校との連携・協力を推進する。教育目標:豊かな心を持ち、元気でたくましく生きる幼児の育成|研究目標:自分っていいな、友達っていいな、海潮っていいな。と感じられる子どもの育成。|人権・同和教育目標:人の気持ちがわかり、自らかかわろうとする子どもの育成

島根県雲南市大東町南村

対象年齢:3~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園斐伊こども園

認定こども園斐伊こども園

園経営の重点|・地域の「ひと・もの・こと」のかかわりを大切にした保育を推進する。|・季節感のある行事やさまざまな表現活動を通し、豊かな感性や表現力の育成をめざす。|・戸外遊びを奨励し、多様な遊びや運動を通し、健康でたくましい心と体づくりをめざす。|・家庭や地域、小学校との連携を深め、協働による保育をめざす。|・日々の保育の充実のため、保育研修・教材研究に努める。保育目標| 心豊かなたくましい子どもの育成学年目標| 3歳児:教師や友達に親しみ、自分のやりたい遊びを楽しむ。|4歳児:友達と一緒にやりたい遊びを見つけ、心ゆくまで楽しむ。|5歳児:互いの思いを認め合い、自信をもって意欲的に取り組む。

島根県雲南市木次町里方

対象年齢:3~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
雲南市立寺領幼稚園

雲南市立寺領幼稚園

園経営の基本方針:「わくわくどきどきのびのび」幼稚園経営をめざして|子どものためにある幼稚園を基底とし、園児一人一人を大切にした保育を展開する|家庭や地域とともに歩む幼稚園を目指し、連携を深め、開かれた園づくりを推進する|教員が伸びる幼稚園をめざし、教職員研修の充実、組織体制の確立を図る     (現在、3~5歳児異年齢混合クラス)教育目標:豊かな心を持ち、たくましく生きる寺領の子どもの育成 |研究主題:たくましい心と身体をもった寺領っ子の育成?地域の自然をいかした保育のあり方を探る?|保育活動の重点:特色ある教育課程の編成。豊かな自然や地域の教育力を活用した保育。豊かな感性と創造性を育てるための表現活動。多様な遊びや運動を通した身体諸機能の調和のとれた発達をめざす。集団生活に適応できるような望ましい社会性を育てる。日常生活のなかでの言葉への興味・関心をもち話したり聞いたりする態度を育てる。家庭と連携した園児一人一人の基本的な生活習慣を身につける。家庭や地域・小学校との連携を深め協力体制の強化・情報子会に努める。安全・安心な保育環境の整備に努める。専門職としての保育に関する力

島根県雲南市木次町寺領

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
お気に入りリスト