働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
出雲乳児保育所

出雲乳児保育所

島根県出雲市今市町 

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(1件)
口コミ
(0件)

出雲乳児保育所の特徴

  • 明るくて、衛生的な環境において、心身ともに健やかにして社会に適応するよう育成する。地域との交流活動として、今市慶人会との交流や地域在宅親子との交流をしている。 一時保育、延長保育、地域交流事業を行っている。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

出雲乳児保育所の写真

出雲乳児保育所の情報

住所 島根県出雲市今市町1694‐9 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 7:00~19:00 (平日)
7:00~18:00 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 90
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 3
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:なし
一時預かり事業の実施:なし
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0853-21-0774
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web http://www.izumo-nyuji.jp/aboutus
運営開始日 1957/4/1
運営団体 出雲乳児福祉会

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(1件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

きんろう保育園

きんろう保育園

良質な水準かつ適切な内容の特定保育・保育の提供を行うことにより、すべての子どもが健やかに成長するための環境が等しく確保されることを目指す。保育目標:じょうぶで元気なこども、明るくのびのびとしたこども、自分のことは自分でするこども、なかよくあそべるこども、創造的でよく考えるこども健康な体づくり・・山登りや遠距離の散歩など園外保育の機会を多くもち、自然の中で心身ともに健康作りを考えています。食事では、無添加、無農薬の安全な食品を使った手作りの良さを大切にし、行事食や子どもたちによる料理保育、畑での野菜作りも行っています。異年齢交流・・0歳児?5歳児の子ども達のふれあいや、かかわり・交流を大切に考えています。夏祭りや運動会、餅つきなどの行事は地域の方と一緒に行ったり、施設や病院を訪問し、交流を深めています。

島根県出雲市大津新崎町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
Step N’ Stones English Preschool

Step N’ Stones English Preschool

島根県出雲市今市町

対象年齢:2~5歳

私立
認可外保育園
0.0
0件
出雲市立今市幼稚園

出雲市立今市幼稚園

教育目標:「心豊かで生き生きと生活を楽しむ幼児の育成」・一人一人の発達の特性に応じた指導の推進・人権・同和教育、インクルーシブ教育の理念を基底に据えた教育の推進・保護者と相互に理解し合い、連携する幼稚園教育の推進・地域(文化、自然、人との交流)に根ざした教育活動の推進幼稚園教育要領による教育内容*幼児が心身共にたくましく、主体的に生きる人となることを目指し、人とのふれあいと直接体験を重視した教育活動に努める。・健やかな心と体 ・人と関わる力 ・のびやかな表現活動・五感を働かせる直接体験 ・規範意識を育む生活

島根県出雲市今市町

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
出雲聖園マリア園

出雲聖園マリア園

保育理念:神様の愛の中に生かされている私たち。子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され地域に開かれた保育園を目指します。保育方針:神を知り、人を愛する子どもに成長することを目指します。当園はキリスト教精神の下、神さまを知り、神さまに守られていることを感じる感性を大切にし、3つの心(お友だちを大切にする「やさしい心」、すべてに感謝する「きれいな心」、自分で考え行動する「つよい心」)を育んでいきます。一時保育の実施、延長保育、障がい児保育の実施、育児相談、小学生放課後受入事業を行っています。

島根県出雲市今市町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ねむの木保育園

ねむの木保育園

《保育理念》体温の通い合う愛情に満ちた環境のもとで生き生きと意欲的な保育を創造します。子ども一人一人の「人権と主体性」を尊重し子どもの幸福の為に最善を尽くします。 《保育方針》生き生きと意欲的にあそべる子どもをつくる。豊かな感性を育て、創造性の芽生えを養う。喜んで話したり、聞いたりする態度や豊かな言葉を身につける。 《積極的に進める五つの柱》食育の推進。自然体験。絵本の読み聞かせ。生活リズムを整える。異年齢保育。一時預かり保育、延長保育、障がい児保育を実施。・地域との合同事業として、夏まつり、神楽鑑賞会を実施している。・出雲看護専門学校言語聴覚士学科学生との交流、今市小学校、塩冶小学校との交流。・老人施設との交流(もくもく苑・老健もくもく)・中学校生・短大生の実習ボランティアの受け入れ

島根県出雲市駅南町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
お気に入りリスト