働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
上府保育園

上府保育園

島根県浜田市 

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(1件)
口コミ
(0件)

上府保育園の特徴

  • Ⅰ、法人の理念 ●「誠」の心で「和」の保育=児童福祉法の理念に基づいた保育・教育   ① 私たちは児童福祉法の理念を理解し、すべての入所児童に対し心 身ともに健やかに育成されるよう、その生活を保障され愛護される う、全身全霊・全知全能を傾けて日々の保育に努めます。   ② 児童の保護者の保育に係る補完的立場をわきまえ、種々の支援を 推進します。   ③ 全ての利用者にとって、安心して、安全で利用しやすい保育園である ことを目指して、研究・研修・実践にたゆまぬ努力詳しくは、登園のホームページURL:http://www.ans.co.jp/u/seiwakai/kamikou/をご覧ください。Ⅱ、誠和会の理念に基づいた保育のあり方 ●基本方針(保育者の姿)①自然に親しみ体力づくりを通して、心身ともに逞しい子どもに育てていく。②より良い環境の中で情緒の安定を図り、円満な人間形成を図っていく。③様々な活動体験を通して、自主性を養うとともに、地域社会の一員と  しての芽生えを体感させていく。 ●具体的目標(

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

上府保育園の写真

上府保育園の情報

住所 島根県浜田市上府町イ2488-5 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 7:15~18:15 (平日)
7:15~18:15 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 91
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 5
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0855-25-5100
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web https://www.ans.co.jp/u/seiwakai/kamikou/
運営開始日 2017/4/1
運営団体 誠和会

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(1件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

うみかぜ保育園

うみかぜ保育園

保育所保育指針に基づいて心身ともに健やかに育成されるよう乳幼児の保育事業を行う。〇宗教的情操を育てる(仏教保育の実践)〇人とのかかわりをもつ力を育成する〇基本的生活習慣・態度の形成(年齢的発展充実を考慮)保育の基本方針:豊かな心をもち、たくましく生きる人間の育成 保育目標:〇心理をもとめる心や、自然を愛し、美しいものや崇高なものに感動する心を育てる。〇生命を尊重する心や、他人を思いやるやさしい心を育てる。〇感謝の心や、他人のためにつくす心を育てる

島根県浜田市久代町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園こくふ子ども園

認定こども園こくふ子ども園

◎法人の理念●「誠」の心で「和」の保育●児童福祉法の理念に基づいた保育◎基本方針 ①四季折々の自然に親しみ、体力づくりを通して心身ともに逞しい子どもに育てる。②あたたかい環境(物的・人的・雰囲気)の中で情緒の安定を図り、円満な人間形成を図る。③様々な体験活動を通して自分で生き抜く力の基礎を培い、地域社会の一員としての芽生えを体感させる。★子どもたちが保育園を中心に取り巻く人との関わりの中で充分に愛され、認められる環境を用意し、その相互作用を通して豊かな心情、意欲、態度を身に付け、自己の主体性を形成していく◎具体的取り組み ①家庭や地域社会との結びつきを深めるため育児支援事業を実施。②地域の人たちと交流を図り理解を深めるため、地域文化伝承事業や地域交流事業に積極的に参加する。③知力・気力・体力に加え、判断力や人間力を養い、生きる力を身につけていくため、様々な体験活動を実施する。◎具体的内容 ①健康保育 ②安全保育 ③季節行事 ④情操教育(体育、音楽、造形指導等) ⑤郷土文化伝承事業 ⑥社会施設見学学習 ⑦野外体験活動事業 ⑧食育事業 ⑨生活の発表 ⑩老人福祉施設訪問事業 ⑪地域イベント

島根県浜田市国分町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
お気に入りリスト