働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

埼玉県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

1497件

わかばの森ナーサリー

わかばの森ナーサリー

保育理念:子どもが楽しく思えて、保護者が安心できる認定こども園。

埼玉県越谷市新越谷

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園小牧

認定こども園小牧

保護者と園が緊密に連絡を取り合い、園児が創意工夫力のある心豊かな人間に成長するよう教育します。

埼玉県越谷市大間野町

対象年齢:1~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
まどか保育園 まどか保育園

まどか保育園

○豊かな自然の中でゆったりと過ごせる園 ○安心して子どもを託すことが出来る園平成18年4月にまどか幼稚園敷地内にまどか保育園として開園しました。幼保一元化の中で、保育園と幼稚園の子どもが共に育ち合い社会性を身につけること、感謝と互いを慈しみ合う気持ちを大切にすること、そして働く親への子育て支援を目指しています。乳児組は、お日さまいっぱいの明るいお部屋でゆったりと、幼児組は幼稚園児と一緒に幼児教育を受けます。

埼玉県越谷市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
こばとの里こども園

こばとの里こども園

園児が安心して園生活を送れるよう、また保護者が安心して子どもを預けられる環境を作る。

埼玉県越谷市神明町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
埼玉東萌保育園

埼玉東萌保育園

【保育理念】「ひとりひとりの子どもが人間形成の基礎を培えるよう支えます」

埼玉県越谷市川柳町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
第二おおたけ保育園 第二おおたけ保育園

第二おおたけ保育園

園児との信頼関係を十分に築き、園児が自らが安心して環境にかかわりその活動が豊かに展開されるよう環境を整える。

埼玉県越谷市北越谷

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
西大袋保育園

西大袋保育園

のびのびとした家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの子どもと丁寧に向き合い、発達段階に合わせ、健やかな成長を見守り、保育していきます。広い園庭でのびのびと身体を動かし、隣接する大袋幼稚園の子どもたちとのかかわりを通して、思いやりのあるやさしい心を育む活動をすすめていきます。

埼玉県越谷市

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
越谷どろんこ保育園 越谷どろんこ保育園

越谷どろんこ保育園

にんげん力。育てます。「にんげん力」を身に着けるために必要な遊び・野外体験を提案実践し、「自分で考えて行動する力」を育みます。主に発達に応じた健康状態の観察、個別指導、畑仕事、動物の世話、雑巾がけ、座禅、戸外自由遊び、午睡等とし、生活・言語指導、うた、リズム体操、絵画制作、自然観察、集団遊び等の中で自立を援助し、自ら選び判断し行動する主体性を身につけることをねらいとします。また一人一人の個性を尊重するとともに、集団生活を通じて思いやりを育んでいくことを心がけ、よい習慣を身につけられるよう指導計画を立案します。3・4・5歳児クラスは異年齢保育と年齢別指導の2つの柱を基に、自己決定・確認・確立へ向けて保育指針5領域の指導を行う。

埼玉県越谷市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
越谷レイクタウンどろんこ保育園 越谷レイクタウンどろんこ保育園

越谷レイクタウンどろんこ保育園

にんげん力。育てます。

埼玉県越谷市レイクタウン

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
幼保連携型認定こども園越谷さくらの森

幼保連携型認定こども園越谷さくらの森

一人ひとりを大切にし、個性を豊かに育てる。また、保護者からも信頼され、地域に愛されるこども園を目指す。「愛」を大切にするキリスト教精神を主に、思いやりといたわりの心を育む保育

埼玉県越谷市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
81ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト