働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

岡山県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

734件

赤磐市立山陽北幼稚園

赤磐市立山陽北幼稚園

安心、安全で魅力的な幼稚園を目指す

岡山県赤磐市桜が丘西

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
赤磐市立いわなし幼稚園

赤磐市立いわなし幼稚園

幼児が自分の思いを言葉で伝えるとともに、人の話を興味をもって聞く体験を繰り返す中で、伝え合う喜びや楽しさを感じる幼児の育成に努める。

岡山県赤磐市沢原

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
赤磐市立山陽幼稚園 赤磐市立山陽幼稚園

赤磐市立山陽幼稚園

思い切り体を動かす楽しさを味わいながら、一人一人が自信をもって活動することができるような幼児の育成に努める。

岡山県赤磐市高屋

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
富原保育園

富原保育園

一人一人に応じた環境や援助の工夫に努め、心身が健康で健康で心豊かに生きる基礎を育てます。

岡山県真庭市若代

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
勝山こども園

勝山こども園

心身ともにたくましく心豊かな幼児の育成家族との連携を図りながら、生活に必要な習慣や態度を育成すると共に、道徳性・規範意識の芽生えを培う。

岡山県真庭市勝山

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
月田保育園

月田保育園

保育方針:生きる力に向け一人一人の子どもの望ましい育ちを支え、豊かな心を持った子どもを育てます。

岡山県真庭市月田

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
真庭市立河内こども園

真庭市立河内こども園

「これからの時代を生き生きとたくましく生きるための心の根っこを育てる」小規模園の特性を生かし、一人一人の発達や興味関心に応じた体験を展開しながら「生きる力の基礎」となる「非認知能力」が心の根っことして太く強く伸ばすことを理念とする

岡山県真庭市中河内

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
真庭市立落合こども園

真庭市立落合こども園

生きる力に向けて園児の望ましい育ちを支える。心豊かで、人と楽しくかかわりながら主体的にたくましく生活する子どもの育成

岡山県真庭市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
真庭市立美川こども園

真庭市立美川こども園

子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を発揮しながら活動できるようにすることにより、生きる力の基礎を育成する。

岡山県真庭市栗原

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
木山保育園

木山保育園

一人一人が心身共に安定した生活を送り、愛情やさしく温もりのある幸福感が味わえるような環境作りをする。

岡山県真庭市下方

対象年齢:1~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
前へ
55ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト