働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

大分県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

571件

松浦保育園

松浦保育園

自然がいっぱいの中で四季折々の遊びを楽しみながら、お年寄りとの世代間交流や異年齢交流を通じて地域に愛される保育園をめざしています。木のかおりとぬくもりのある、風格のある園舎で、園庭には大きなケヤキの木があります。春は桜、夏は大きな木陰と涼しい風、秋は美しい紅葉、冬は大きな雪山でのそり遊びなどを楽しむことができます。

大分県佐伯市

対象年齢:0~3歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ふれあい保育園

ふれあい保育園

欲求や感情表出に対し、愛情をこめて、応答的に接し、子供たちの将来を見据えた心身の豊かな成長、発達を促す。・小さい時から外遊びを充分にさせ、土、砂、自然に触れさせ、子供たちの自ら育つ力を充分に発揮させる。・欲求や感情表出に対し、愛情をこめて、応答的に接し、子供たちの将来を見据えた心身の豊かな成長、発達を促す。・ひとりひとりのありもままの姿を受け止め、「大切な、かけがえの無い存在」だと伝えることで自己肯定を持たせる。・異年齢児の都のフレイ、自然とのふれあい、安定的に関わってくれる保育者とのふれあいの中で、豊かな生活体験を提供し、社会性、協調性、主体性を含めた「生きる力」の土台を育む。

大分県佐伯市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ほんじょうこども園

ほんじょうこども園

一人ひとりの子どもを大切にし、豊かな人間性を持った子どもを育成する。保護者・地域との連携を図りながら、安心して子育てができる環境を整える。子どもの主体的な活動や遊びの場を整え、年齢に応じた心情・意欲・態度を養う。

大分県佐伯市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
なおかわこども園

なおかわこども園

一人ひとりの子どもを大切にし、豊かな人間性を持った子どもを育成する。保護者・地域との連携を図りながら、安心して子育てができる環境を整える。心身ともに健康で思いやりのある子どもを育てる。

大分県佐伯市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
畑野浦保育所

畑野浦保育所

一人ひとりの子どもを大切にし、豊かな人間性を持った子どもを育成する。保護者・地域との連携を図りながら、安心して子育てができる環境を整える。子どもの主体的な活動や遊びの場を整え、年齢に応じた心情・意欲・態度を養う

大分県佐伯市

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園 カトリック佐伯幼稚園

認定こども園 カトリック佐伯幼稚園

カトリックの教育理念に基づいて学校教育・保育を行う。キリスト教の愛の精神に基づいて、幼児にふさわしい環境を与えてその心身の発達を助長し、総合的な指導を行い基本的生活習慣と望ましい人格形成の基盤を育てる。

大分県佐伯市中村東町

対象年齢:2~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
さくら保育園 さくら保育園

さくら保育園

保育が必要なすべての子どもにとって最もふさわしい生活の場を保証し愛護する。

大分県佐伯市女島

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
事業所内託児所 愛

事業所内託児所 愛

福利厚生施設として、子どもを持つ職員の職場環境を整えると共に、地域との連携を図りながら子育て支援を行う環境を整える。子ども達が伸びのびと生活し、心豊かな成長につながる保育環境を整える。

大分県佐伯市

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園アソカ幼稚園

認定こども園アソカ幼稚園

敬愛と信頼で温かさと活力に満ちた園をつくろう。全教育活動を通して全教職員の理解のもとに推進していく。自らを律し、他と共に強調し、人を思いやる心・感動する心などの感性をみがき合う場づくりに努める。・仏様に感謝する優しい心を育てる。・知能教育モデル園として、「S・Iあそび」「積み木あそび」を通して旺盛な好奇心・集中力・柔軟な思考力・想像力を養う。・心の成長と結びついた「ことばの発達・図書利用」を丁寧に援助する。・強い体づくりのために「はだしの生活」「体力記録会」を取り入れている。・「自然に親しむ活動」を組み入れている。

大分県臼杵市江無田

対象年齢:1~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
野津幼稚園

野津幼稚園

市の幼稚園条例にのっとり運営小学校と連携した教育を行う。幼小連携した行事や活動を行う。小学校と同じ教育方針を立てる。五領域に基づき、総合的な教育を行う。アプローチカリキュラムを作成実施。

大分県臼杵市

対象年齢:5~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
前へ
34ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト