働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

奈良県保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

384件

生駒市立俵口幼稚園 生駒市立俵口幼稚園

生駒市立俵口幼稚園

わくわく・ほのぼの・ぐんぐん育つ俵っ子https://www.city.ikoma.lg.jp/・一人一人の幼児の個性をいかし、良さや可能性をのばす指導の充実に努める。・友達と一緒に生活する楽しさや喜び、命の大切さ、思いやりの心、感動する心など、豊かな人間性を育む心の教育の充実を図る。・基本的な生活習慣や態度を育て、幼児の生活、体力、気力の充実や安定を図る。

奈良県生駒市俵口町

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
生駒市立なばた幼稚園 生駒市立なばた幼稚園

生駒市立なばた幼稚園

なかまとはばたけたくましく  https://www.city.ikoma.lg.jp/じぶん大好き ともだち大好き このまち大好き なばたっ子 一人一人の育ちを大切にし、生きていくための基礎となる力を身につけていくことを基本に教育を進める。

奈良県生駒市東生駒月見町

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
生駒市立桜ヶ丘幼稚園

生駒市立桜ヶ丘幼稚園

げんきに かがやけ さくらっこhttps://www.city.ikoma.lg.jp/げんきに かがやけ さくらっこの育成一人一人の心身の発達や育ちを大切にし、個性を生かす指導の工夫をする。

奈良県生駒市桜ケ丘

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
生駒市立あすか野幼稚園 生駒市立あすか野幼稚園

生駒市立あすか野幼稚園

ぐんぐんのびる子https://www.city.ikoma.lg.jp/・3年間を見通した指導、援助を行う。・幼小の教育のつながりを見通した指導に努め、遊びの中から学びの基礎力を育てていく。・生きる力の基礎を育む。・豊かな体験を重ね、健康な心と体を育てる。・幼児の心に丁寧に寄り添い、安心して思いを出し合える環境づくりに努める。

奈良県生駒市あすか野南

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
生駒市立壱分幼稚園 生駒市立壱分幼稚園

生駒市立壱分幼稚園

いつもあかるく ちからいっぱい、ゆめいっぱい だいじなじぶん、だいじなともだちhttps://www.city.ikoma.lg.jp/幼児が主体的表現できる環境づくりに努める。豊かな感動体験を大切にする保育を目指す。

奈良県生駒市壱分町

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
学研まゆみ保育園

学研まゆみ保育園

児童憲章精神に基づき、保育指針など最新の情報に則って保育を計画しここに応じた保育を行う体育指導・英語教室(わくわくタイム)の実施

奈良県生駒市真弓南

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
うみ保育園 うみ保育園

うみ保育園

「子どもは子どもらしく」を基本にのびのびとした環境の中で想像力・集中力を養うとともにメリハリの利いた保育を行います。心と体の健やかな成功を願う。豊かな感性を養う。人を思いやる優しい心を培う。のびのび創造する力をつける。基本的生活習慣を身に着ける。

奈良県生駒市白庭台

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
會津壱分保育園

會津壱分保育園

児童福祉法の理念「全ての国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ、育成されるよう努めなければならない」に基づき、大切な乳幼児を①体を鍛えて元気な子ども②心のやさしい明るい子ども③自分で考え頑張る子ども④ご挨拶がきちんとできる子どもに育てる様、園をあげて努力をすることを基本方針とする。多様な保育活動を展開し、豊かな情操を養う。縦割りの保育を取り入れ、自主性、社会性、思いやる心を育てる。食育活動では野菜の栽培や収穫などを体験し、命の大切さ、食べ物のありがたさを感じられる心を育てる。運動遊びを盛んに行い、健やかな体と心を育てる。

奈良県生駒市壱分町

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
ソフィア東生駒こども園 ソフィア東生駒こども園 ソフィア東生駒こども園

ソフィア東生駒こども園

子どもの発達を理解し、1人1人を丁寧に保育する乳児育児担当あり、幼児:ピラミーデメソッド

奈良県生駒市東生駒

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
いちぶちどり保育園

いちぶちどり保育園

子ども一人一人を大切にし、保護者から信頼され地域に愛される保育園を目指す・思いやりと生きる力を養う・基本的生活習慣を確立する・家庭との連携をはかり共に育む・各種の体験と教育を積極的に行う・一人一人を大切にし、のびのび育てる

奈良県生駒市壱分町

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
23ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト