石井記念ひかり保育園の特徴
- 理念「天は父なり人は同胞なれば相信じ相愛すべきこと」保育目標◆自然主義・・・健康をつくります。自然環境に恵まれた園です。野山に住む生き物を通して、そこで生命の尊さを知らせたり森遊びを通して体力づくりをしたりしています。◆家族主義・・・家族を守ります。人との関わりの中で人に対する愛情と信頼感そして人権を大切にする心を育てると共に自分で考え、自分で行動できる力を育てていきます。◆友愛主義・・・家族を支えます。石井十次先生のなされてきた愛の教育を保育士等も研修し子ども達に繰り返し伝えていきながら勇気と思いやりの心を育ていきます。◆自律主義・・・自立支援します。立腰教育を行っています。静座の仕方、深呼吸(複式呼吸)の仕方を学びます。気持ちの切り替え、けじめ、集中力、決断力等の自己コントロール力が身についてきます。本園は、茶臼原台地のほぼ中心部に位置し、西都市立茶臼原小学校と介護老人保健施設「菜花園」に隣接しており、広い敷地と豊かな自然に恵まれ、心も身体も逞しく21世紀を担う子どもたちの保育の場として理想的環境を有しています。石井十次先生の「愛の教育」をベースに子どもたちと共に学び、共に育ち合
石井記念ひかり保育園の情報
| 住所 |
宮崎県西都市大字穂北5248番地9
Googleマップを開く
|
| 交通手段 |
調査中
|
| 開園時間 |
7:00~18:00 (平日)
7:00~18:00 (土曜日)
|
| 延長時間 |
調査中
|
| 定員 |
50
|
| 定員内訳 |
調査中
|
| 職員1人あたりの子ども数 |
5
|
| 園庭の場所 |
敷地内
|
| 特別保育の有無 |
障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
|
| 電話番号 |
0983-43-4244
|
| 料金 |
園のHPをご確認下さい
|
| 募集状況 |
園のHPをご確認下さい
|
| Web |
http://www.yuuaisya.jp/hikari
|
| 運営開始日 |
1954/5/1
|
| 運営団体 |
石井記念友愛社
|
※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。