働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
あけぼの保育園

あけぼの保育園

宮崎県宮崎市江南 

対象年齢:1~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

あけぼの保育園の特徴

  • 「明るく」「元気で」「楽しく」子どもたちの笑顔を絶やすことなく、子どもと共に、明るい笑顔で接し、元気ではつらつとした、健康的な環境をつくり、楽しく通える、保育所作りをする。
  • 仏教保育で示されている6つの柱を基に、人間形成の基礎作りを行う。また、全ての子育て家庭へ安心して子育てができるように、家庭支援をし、働く保護者の勤務時間にあわせるなど延長保育を実施する。
  • 地域の方がたとの交流を深め、実習生をはじめとする学校との連携を通じ、社会の人々との関わりを深める。
  • 子どもたち一人ひとりの育ちを家庭と共に寄り添い支援していく。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

あけぼの保育園の情報

住所 宮崎県宮崎市江南4丁目24‐21 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 7:00~19:00 (平日)
7:00~19:00 (土曜日)
延長時間 調査中
定員 50
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 0
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:あり
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0985-52-2184
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web https://www.akebono-hoikuen.net/
運営開始日 2015/4/1
運営団体 あけぼの福祉会

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

三宮保育園

三宮保育園

教育・保育 理念?人間尊重、生命尊重を基本に、21世紀を生き抜く子どもを育てる。教育・保育 ?針?わんぱくでもいいたくましくのびのびとをキャッチフレーズに、知・徳・体の調和のとれた人間育成を目指します。詳しくは、当園のホームページ  URL:http://sannomiya-hoikuen.com擁護と教育を一体的に行うことを特性とし、環境を通して子どもの保育を総合的に実施する役割を担うとともに、保護者に対する支援(利用する児童の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭の対する支援)を行うことを目的としています。幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。詳しくは、当園のホームページ URL:http://sannomiya-hoikuen.com

宮崎県宮崎市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
大塚あけぼの幼稚園

大塚あけぼの幼稚園

特色ある保育活動(体操教室・イングリッシュ・礼節・スイミングなど)

宮崎県宮崎市

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
第2あけぼの保育園(分園) 第2あけぼの保育園(分園)

第2あけぼの保育園(分園)

保育理念:保育指針に準拠して、こども達の健全な心身の発達を助長する保育の充実と共に地域・家庭との連絡を深めて安心な子育て支援に資する。保育方針:基本的生活習慣の自立と心身ともに調和のある発達を目ざす。登園では、0 1 2歳児混合クラスで保育を行っている。あけぼの保育園の分園であり、運動会や発表会等は合同で行い、月に交流日が数回ある。保育所保育指針に基づき提供します。乳児:生理的欲求を満たし生活リズムをつかむ。 1歳児:行動範囲を広げ探索活動を盛んにする。 2歳児:象徴機能や想像力を広げながら集団活動に参加する。

宮崎県宮崎市

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
アーバンファミリー ほほえみ保育園

アーバンファミリー ほほえみ保育園

宮崎県宮崎市

対象年齢:0~5歳

私立
認可外保育園
0.0
0件
ふたば認定こども園

ふたば認定こども園

3歳児以上児クラスは、複数担任制です。令和2年は特別に支援が必要なお子さんがいるため通常2名の所3名の職員を配置しています。3歳未満児の職員配置もゆとりをもって配置しています。特に1歳児は、6名に1人の職員配置ですが5名で1人の職員配置にしています。以上の事を踏まえ、乳幼児の健康・安全な生活の為に基本的習慣を養い、身体機能の調和的発達を図ります。養護と教育を一体的に行います。本園を利用する保護者、地域の子育て家庭に対する支援を行います。音楽・造形・身体表現に親しみ、豊かな感性表現力の芽生えを養います。快適な生活環境の実現及び子供と保育教諭その他の職員との信頼関係の構築を通じて、心身の健康の確保及び増進を図ります。関係法令を遵守し事業を実践します。子育て支援拠点事業、延長保育事業、食育指導(じゃが芋・サツマイモ・ブドウ収穫)3歳以上児から体操教室(週1回)、外国人による英会話教室(週1回)を無料で実施。その他、保育時間中に、スイミング、ピアノ、サッカー、モダンバレエ教室実施。(月謝個人負担)園児健康診断年2回、歯科検診年1回、学校薬剤師による環境検査、年5回

宮崎県宮崎市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
3.0
1件
お気に入りリスト