働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

京都府「宮津市」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

12件

宮津幼稚園

宮津幼稚園

教育目標「心身ともに健康で人間性豊かな幼児の育成」 目指す幼児像「みずからら考えて行動する子」「やさしい子」「つよい体で元気にあそぶ子」幼稚園教育要領に基づいた教育内容

京都府宮津市

対象年齢:調査中

市立
幼稚園
0.0
0件
栗田幼稚園

栗田幼稚園

教育目標:家庭・地域との連携を密にし、幼児一人一人の心身の発達をめざし、実態に即した遊びを通した指導を中心に家庭・地域から愛され信頼される園づくりに努める。「心身ともに健康でたくましく生きる子ども」幼稚園教育要領に基づき提供    詳しくは当園のホームページ

京都府宮津市

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
宮津暁星

宮津暁星

京都府宮津市

対象年齢:調査中

私立
認可保育園
0.0
0件
上宮津保育所

上宮津保育所

京都府宮津市

対象年齢:2~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
日置保育所

日置保育所

京都府宮津市

対象年齢:2~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
養老保育所

養老保育所

京都府宮津市

対象年齢:2~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
亀ヶ丘保育園

亀ヶ丘保育園

保育 理念:一人一人の子どもの命を守り、生きる力を育み、生きる喜びを味わいながら共に育ちあうことを目指します。保育 方針:保育園は、子どもが生涯にわたる人間形成にとって極めて重要な時期に、その生活時間の大半を過ごす場という認識の下で、子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培っていきます。保育所保育要領に基づき保育・教育を行います。〇子どもの様々な欲求を満たし、くつろいだ雰囲気の中で、生命の保持及び情緒の安定を図ります。〇健康で元気な子ども。  〇思いやりのある子ども  〇豊かな感性を持ち表現できる子ども〇保護者の意向を受け止め、子どもと保護者の安定した関係に配慮し、その援助に当たります。

京都府宮津市

対象年齢:1~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
みずほ保育園

みずほ保育園

http://kosodate-web.com/aichiizumi/http://kosodate-web.com/aichiizumi/

京都府宮津市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
たんぽぽ保育園

たんぽぽ保育園

<保育目標>・体の丈夫な子・仲間を思い仲間も自分も大切にする子・自分で考え自分の考えや思いを表現できる子・働くことに喜びを感じる子・豊かな感性を持った子<保育の特色>・木造の園舎で、はだし保育・リズム遊び・テレビのない保育を行っています。・保護者と保育者がともに育ち合い、地域に開かれた保育園を目指しています。・食べ物や自然に対する関心を育てるために、畑作りを行っています。・完全給食、おやつも手作りです。

京都府宮津市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
吉津子ども園

吉津子ども園

教育及び保育の内容に関する全体的な計画を基に、教育・保育理念、教育・保育方針、教育・保育目標を掲げ、運営を行う。健康・・健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活を作り出す力を養う。 人間関係・・他の人々と親しみ、支え合って生活するため自立や心を育て、人とかかわる力を養う。環境・・周囲の様々な環境に好奇心や探求心を持って関わり、それらを生活に取り入れていこうとする力を養う。言葉・・経験したことや考えたことなどを自分なりの言葉で表現し、相手の話す言葉を聞こうとする意欲や態度を育て、言葉に対する感覚や言葉で表現する力を養う。表現・・感じたことや考えたことを自分なりに表現することを通して、豊かな感性や表現する力を養い、創造性を豊かにする。

京都府宮津市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
1ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト