働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

岩手県「釜石市」保育園・幼稚園の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

18件

ピッコロ子ども倶楽部 桜木園 ピッコロ子ども倶楽部 桜木園

ピッコロ子ども倶楽部 桜木園

①お子様の健やかな成長、心身の発達を保証する保育所

岩手県釜石市桜木町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
認定こども園正福寺幼稚園

認定こども園正福寺幼稚園

【教育理念】豊かな人生を構築するための精神生活を培うことを目的とし、仏教精神を生涯教育の基底とする人間形成を建学の理想として、学校教育法に準拠した調和的な幼児の育成に努めます。

岩手県釜石市甲子町

対象年齢:3~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
釜石市立上中島こども園

釜石市立上中島こども園

満三歳以上の子どもに対する教育並びに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行うことを目的とします。

岩手県釜石市上中島町

対象年齢:0~5歳

市立
認可保育園
0.0
0件
小佐野保育園

小佐野保育園

健康・安全な保育を心がけ、こころ、からだ、知性など生きる力の基礎を養い、感性豊かな子どもを育成する。

岩手県釜石市小佐野町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
鵜住居保育園

鵜住居保育園

◎保育の理念・・・家庭や地域と連携し、子ども 一人ひとりにしっかり関わり 心身ともに健全な           児童育成をめざす。◎保育の方針・・・心豊かで想像力に富み 心身共に自立した子ども。①健康で明るい元気な子       ②よく聞き、よく考え、はきはきと話す子ども ③思いやりがあり、心豊かな子ども  ④みんなと仲良く遊ぶ子ども⑤好き嫌いなく、何でも食べる子ども

岩手県釜石市

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
釜石神愛幼児学園

釜石神愛幼児学園

子どもにとって良い環境が整えられ、子どもの利益及び人権を尊重し、子どもの心も体も豊かに成長する児童福祉施設を目指す。

岩手県釜石市上中島町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
かまいしこども園

かまいしこども園

幼児一人ひとりの個性を尊び、心身の調和のとれた発育を目指す計画のもとに教育及び保育を行う。

岩手県釜石市天神町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
学校法人野田学園甲東こども園

学校法人野田学園甲東こども園

たんぽぽのようにたくましく心豊かな子どもに育てたい。これが、私達の育ての願いです心身共にたくましく 心豊かな子どもを育てる

岩手県釜石市野田町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
釜石市立鵜住居幼稚園

釜石市立鵜住居幼稚園

教育目標「心身ともに健康で心豊かな子どもの育成をめざして」(1)一人ひとりの良さを大切にするとともに、幼児にふさわしい生活が展開できる保育実践を図る、(2)基本的生活習慣の育成を図る、(3)家庭や地域社会、各学校(小・中)との連携を図り、地域に根ざした保育実践を推薦する、(4)保育環境の整備を図る

岩手県釜石市

対象年齢:3~5歳

市立
幼稚園
0.0
0件
中妻子供の家保育園

中妻子供の家保育園

子どもたちの健やかな成長と幸福を希求する保育を目指し、地域社会への奉仕と愛される保育園になることを願望する。

岩手県釜石市中妻町

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
前へ
1ページ目
次へ

幼稚園・保育園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」と大きく分けて、2種類があります。

認可保育園は、国が決めた設置基準をクリアした保育園です。住んでいる自治体の役所に保育園の入園に関する書類を提出して、いわゆる「点数」で入園可否が決まります。

一方で、認可外保育園は、入園を希望する保育園と保護者の直接契約になります。認可外保育園の中には、東京都など自治体が独自で設置した基準をクリアした認証保育園も含まれます。その他、児童福祉法による保育園設置の認可や認証を受けていない無認可保育園があります。

お気に入りリスト