働くママパパを応援!

チビナビのロゴ

福島県「会津若松市 湯川町 幼稚園」の一覧

◀ トップに戻って園を再検索

2件

認定こども園若松第三幼稚園 認定こども園若松第三幼稚園

認定こども園若松第三幼稚園

1.健康で明るく素直な子ども2.自分のことは自分でやり、積極的に行動する子ども3.創意・くふうを楽しみ、よく考える子ども4.きまりを守り友だちと仲よく遊べる子ども5.情操豊かで思いやりの深い子ども【1歳児】安全に配慮した施設の中で保育者と安心できる関係を築き自分のしたいことをしようとする気持ちになるようにする【2歳児】安全で安心できる生活を送るためのきまりやルールを知り一人ひとりが十分に自己発揮できるようにする【3歳児】遊具の使い方や順番を守るなどのルールを理解し先生や友達と楽しく遊べるようにする【4歳児】友達と一緒に身近な出来事で話し合ったり協力しながら創りあげたりするような経験ができるようにする【5歳児】グループで協力しながら見通しを立てて課題に取り組み達成感を味わうことができるようにする

福島県会津若松市湯川町

対象年齢:1~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
認定こども園会津若葉幼稚園

認定こども園会津若葉幼稚園

「こころ」と「からだ」のつよさ、やさしさ、ただしさの大切なことを身につけ、スポーツ・芸術・科学に親しみます。豊かな人間性、創造性、科学性をもつ人間の育成を目標とし、誰とでも自由に平等につきあえる人間を目指します。自然の中でのびのびと過ごす時間をできるだけ増やしています。認定こども園教育・保育要領に沿い、良い環境の中で乳幼児が自ら楽しく遊ぶ経験を大切にする保育をしています。社会・自然・健康・表現・言語などの領域を中心に、その成長を見守りながら働きかけます。正確な記録と広い範囲からの検討によって、ひとりひとりの可能性と能力を伸ばすよう、定期的に家庭と連絡を保ちながら、水準の高い教育・保育を行います。詳しくは、当園のホームページ URL:http://www.wakaba-youchien.ed.jp/

福島県会津若松市湯川町

対象年齢:0~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
前へ
1ページ目
次へ

幼稚園とは

「幼稚園」は文部科学省の管轄の教育機関です。3歳以上の園児のみが入園できて、1日4時間程度の時間帯で通園できます。
園では、いろいろな教育を実施します。長期休暇や午前だけ預かりの日もあるので、保育園と違い、時間に融通が聞く大人がいる場合に利用するのがおすすめです。
入園に必要な資格は特にないですが、園によっては受験が必要となる場所もあります。

お気に入りリスト