働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
久万高原町立久万幼稚園

久万高原町立久万幼稚園

愛媛県上浮穴郡久万高原町 

対象年齢:3~5歳

町立
幼稚園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

久万高原町立久万幼稚園の特徴

  • 教育目標を「生きていくための基礎となる力を身につけ、活力ある心身ともに調和のとれた幼児の育成」とし、幼児期にふさわしい生活の展開や自発的な遊びを通して総合的な指導を行う。一人一人の幼児の発達の特性や発達課題に即した指導を行う。3,4,5歳児を対象とする3年保育を実施しており、久万小学校区内に在住し入園を希望する者が保育を受けている。職員は園長(小学校長兼務)教諭8名、生活支援員1名で3歳児1クラス、4歳児1クラス、5歳児1クラスの3クラス編成で保育を行っている。幼児は明るく素直で活発に活動しているが、たくましさや忍耐力には、やや乏しい傾向が見られる。幼児同士の関わりは多く見られ、教師に依存的な幼児が多い。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

久万高原町立久万幼稚園の情報

住所 愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲751番地1
交通手段 調査中
開園時間 9:00~14:00 (平日)
延長時間 調査中
定員 33
定員内訳 調査中
職員1人あたりの子ども数 4
園庭の場所 敷地内
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:なし
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0892-21-0383
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web https://kuma-e.esnet.ed.jp/
運営開始日 2004/8/1
運営団体 久万高原町

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

久万高原町立明神幼稚園

久万高原町立明神幼稚園

教育目標を「優しさに満ち、よく考え、がんばりぬく、たくましい育児の育成」とし、地域・家庭との連携を図りながら幼・保・小の連携を進める。望ましい幼児像を「元気でがんばる子」、「よく見、よく考える子」、「やさしい子」、「仲良く遊べる子」とし、友だちや教師と一緒に遊ぶ楽しさを味わい、関わりを深める取り組みを行う。3,4,5歳児を対象とする3年保育を実施しており、明神小学校区内に在住し入園を希望する者が保育を受けている。職員は園長(小学校長兼務)、教諭2名であり、3,4,5歳児合同で保育を行っている。 過疎化により年々幼児数が減少傾向にあり、家が地域に点在しているため、入園前や降園後に友達と関わって遊ぶ機会は極めて少ない。そのため幼児が様々な人とふれあい、感情や意思を表現したり共感したりできる体験を通して人とかかわる力を育成する。

愛媛県上浮穴郡久万高原町

対象年齢:3~4歳

町立
幼稚園
0.0
0件
久万高原町立畑野川幼稚園

久万高原町立畑野川幼稚園

教育目標を「生涯にわたる人間形成の基礎を培う」とし、園長を中心に明るく健康で何事も話し合い、協力できる人間関係を作るように努める。教育環境の充実、整備を図り、幼児の自己充実を促す教育活動を行う。3,4,5歳児を対象とする3年保育を実施しており、畑野川小学校区内に在住し入園を希望する者が保育を受けている。職員は園長(小学校長兼務)、教諭2名のため、4歳児1クラス、5歳児1クラスの2クラス編成で保育を行っている。(3歳児不在) 過疎化が激しく、近所に同年齢の友達がほとんどいないため、入園前や降園後に友達と関わって遊ぶ機会が極めて少ない。そのため幼児が様々な人とふれあい、感情や意思を表現したり共感したりできる体験を通して人とかかわる力を育成する。

愛媛県上浮穴郡久万高原町

対象年齢:4~5歳

町立
幼稚園
0.0
0件
久万高原町立直瀬幼稚園

久万高原町立直瀬幼稚園

教育目標を「地域の特性を生かし、豊かな人間性の基礎を培う。地域に根ざした経験や活動を通して、健全な心身の基礎を養う。」とし、恵まれた環境の中で、広い心と豊かな人間性の基礎を培うため、遊びを通してこころ・あたま・からだの健全な発達を図る。また、幼児期にふさわしい生活の展開となるよう、自然や環境や人とのかかわりにより幼児教育を推進する。3,4,5歳児を対象とする3年保育を実施しており、直瀬小学校区内に在住し入園を希望する者が保育を受けている。職員は園長(小学校長兼務)、教諭2名のため、3歳児、4歳児及び5歳児1クラスで保育を行っている。入園前に友だちと遊んだ経験やいろいろな人とのかかわりが少ないため、引っ込み思案な幼児が多い。幼稚園と小学校が同じ敷地内にあるため連携した教育活動を実施している。

愛媛県上浮穴郡久万高原町

対象年齢:3~5歳

町立
幼稚園
0.0
0件
久万高原町立父二峰幼稚園

久万高原町立父二峰幼稚園

教育目標を「心豊かで生き生きとした幼児の育成」とし、幼児一人一人の発達に応じ、主体的な活動として遊びを通して、総合的な指導を行う。また、幼児期にふさわしい生活をする中で、基本的な生活習慣や態度を育てるとともに道徳性の芽生えを培う。また少人数のため他園との交流活動を計画的に行い、いろいろな人とかかわる力や積極的に自分を表現する力を育てる教育活動を実施している。3,4,5歳児を対象とする3年保育を実施しており、父二峰小学校区内に在住し入園を希望する者が保育を受けている。職員は園長(小学校長兼務)、教諭2名のため、3歳児で1クラス、4歳児、5歳児1クラスの2クラス編成で保育を行っている。園舎は小学校と同じ敷地内にあり、大きな行事等は一緒に行い連携を図っている。

愛媛県上浮穴郡久万高原町

対象年齢:3~5歳

町立
幼稚園
0.0
0件
久万高原町立おもご幼稚園

久万高原町立おもご幼稚園

教育目標を「心豊かでたくましい、心身ともに調和のとれた幼児の育成」とし、明るく元気なたくましい子、仲良く遊ぶやさしい子、自ら工夫し、よく考える子の育成に向けて教育活動を実施している。

愛媛県上浮穴郡久万高原町渋草

対象年齢:3~5歳

町立
幼稚園
0.0
0件
お気に入りリスト