働くママパパを応援!

チビナビのロゴ
一覧に戻る
横芝保育所

横芝保育所

千葉県山武郡横芝光町栗山 

対象年齢:1~5歳

町立
認可保育園
0.0
0件
ツイートする LINEに送る
トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)

横芝保育所の特徴

  • 教育・保育 理念:健康で明るい子、優しく思いやりのある子、いろいろなことに興味を持ち一生懸命取り組める子、生活や遊びの中で道徳性を理解できる子を育成します。
  • 教育・保育 方針:人とのかかわりの中で、相手に対する愛情と信頼感、自主・協調の態度を培い、様々な体験を通して豊かな感性を育て、創造性・道徳性の芽生えを養っています。
  • 当園では、年齢と月齢に応じた環境設定として、1・2歳児混合クラスがある他、3歳児単独クラスと4・5歳児の混合クラスがあります。
  • 9月以降より週に一度3・4・5才児の異年齢保育(縦割り保育)を実施しており、年上の子どもは年下の子の面倒を見る、年下の子は面倒を見られることでその思いやりの心を育むといった『異年齢、同年齢での育ちあい』を大切にしています。
  • 保育指針の保育要領に基づき提供します。
  • 0~2歳児:安心して過ごすことのできる場所と空間の中で自発的・主体的に環境と関わりながら、直接的・具体的な体験を通して、生きる力の基礎が培われる保育を提供します。
  • 3~5歳児:発達の特徴を踏まえて、個々の成長と集団としての活動の充実が図られる教育・保育を提供します。

口コミの投稿が0件です

口コミを投稿する

写真の投稿が0件です

写真を投稿する

横芝保育所の情報

住所 千葉県山武郡横芝光町栗山2267 Googleマップを開く
交通手段 調査中
開園時間 調査中
延長時間 調査中
定員 46
定員内訳 0歳:0名
1歳:5名
2歳:8名
3歳:12名
4歳:10名
5歳:11名
職員1人あたりの子ども数 6
園庭の場所 調査中
特別保育の有無 障害児の受け入れ体制:あり
一時預かり事業の実施:なし
病児保育事業の実施:なし
電話番号 0479-82-2345
料金 園のHPをご確認下さい
募集状況 園のHPをご確認下さい
Web https://www.town.yokoshibahikari.chiba.jp/soshiki/11/1203.html
運営開始日 調査中
運営団体 横芝光町

※掲載情報と最新状況が異なる場合がございます。誤りがあれば修正依頼よりご連絡ください。

トップ
写真
(0件)
口コミ
(0件)
情報修正
情報修正
写真投稿
写真投稿
口コミ投稿
口コミ投稿
お気に追加
お気に追加

近くの保育園や幼稚園

フタバ保育園

フタバ保育園

≪保育理念≫子どもたち一人一人の成長を考え、自然との関わりや季節の行事を大切にした保育を目指す

千葉県山武郡横芝光町栗山

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
光町中央保育園 光町中央保育園

光町中央保育園

教育・保育 理念:強く明るく 

千葉県山武郡横芝光町宮川

対象年齢:0~5歳

私立
認可保育園
0.0
0件
光町中央幼稚園

光町中央幼稚園

教育・保育 理念:強く明るく 

千葉県山武郡横芝光町宮川

対象年齢:3~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
光町保育園分園

光町保育園分園

教育・保育 理念:強く明るく 

千葉県山武郡横芝光町宮川

対象年齢:0~2歳

私立
認可保育園
0.0
0件
横芝まさご幼稚園

横芝まさご幼稚園

教育目標は「次代を担う 心身ともに健やかな園児を育成する」。「心身ともに健やかな園児」とは,心のやさしい子・かしこい子・たくましい子。めざす園児の姿は「丈夫でよく遊ぶ元気な子」「すなおで心のやさしい子」「きまりや約束をまもれる子」「友だちとなかよくする子」「情操豊かで落ち着きのある子」。子どもたちとの合言葉は「やさしく かしこく たくましく」。詳しくは,当園のホームページ URL:www.yokoshiba-masago.ed.jp/子どもたちが安全で楽しく過ごせるよう,家庭と職員で連携を取りながら教育活動を行っています。幼稚園型認定こども園の教育・保育要領に基づき提供します。各学齢別の目標は,2歳児:先生と関わりながら,園生活に慣れ,簡単な身のまわりのことを自分でしようとする。3歳児:園生活に慣れ,安心して友達と遊ぶことができるようになる。園生活の流れと基本的な生活習慣を身に付ける。4歳児:いろいろな活動を通して興味や関心を広げ,集団な中で自分を発揮できるようになる。5歳児:友達と協力し合い,意欲的に行動でき,自主的に園生活を楽しむようになる。です。

千葉県山武郡横芝光町

対象年齢:2~5歳

私立
幼稚園
0.0
0件
お気に入りリスト